- ブログネタ:
- 地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
というわけで、東北社会人サッカーリーグは今週が第四節。
仙台大学は、一部に2チーム、二部に1チーム出してるんだが、今日は一部の2チームがともにホームゲーム。



仙台大学サッカー場は、俺の家からは、4号線をひたすら南下して、一時間くらいかな。。。ここに来るのは、ベガルタ女子部の試合以来、12年ぶり。
スタンドは立派なんだが、照明塔とテントが邪魔で、観にくいことこの上ない。案の定、スコアボードも、時間表示も、場内アナウンスもなし。
FC LA U.de Sendaiは、仙台大学の三軍相当。一軍が仙台大(学連・東北学生一部)、二軍が第二試合に登場する一目千本桜FCで、今日見るのが三軍。観るのは2023年のリーグ戦(女川戦)以来か。
対戦相手は、前年度優勝の、ブランデュー弘前。今年も行った行ったで、ここまで負けなしの3連勝。観るのは去年のリーグ戦(女川戦)以来。
◎東北社会人サッカーリーグ一部第四節マッチNo.16 FC LA U.de Sendai(緑)vsブランデュー弘前FC(白) 2024年6月2日(日)11時 仙台大学サッカー場 曇時々雨 微風 芝:全面良芝 主審:山形秀俊 副審:小林康祐、西坂大貴 4審:佐藤雄太 25人
LA仙台大 0−6(0−2) 弘前
試合終了




25分(弘前)浅利 航大(平尾 泰雅)
31分(弘前)平尾 泰雅(板橋 幸大)
70分(弘前)岩澤 桐人(知久 航介)
72分(弘前)オウンゴール(左からのクロス、古戸が触って)
76分(弘前)板橋 幸大(平尾 泰雅)
86分(弘前)岩澤 桐人(船川 琢之介)
【FC LA Universite de Sendai】GK30高橋太陽 DF5古戸雄基、22宇田川颯太[0/0/0/0/1/0](→77分MF7菅野波琉)、24加藤遼人、28今野生斗、32吉田柊彩 MF6荻沼航世(Cap.)[1/1/0/0/0/0]、15安藤功記(→70分DF4和田桜輔)、17小川好誠(→62分FW25水野匠翔[-/-/1/0]) FW14佐々木遥土(→62分FW11秋山千颯[-/-/1/1])、16上田翔也[1/0/0/1/0/-](→70分FW31吉田洸大) SUB:GK35高木謙心、DF2尾池勇流 監督:柴田昌汰
【ブランデュー弘前】GK31坂井甫 DF3多々良敦斗、13成田諒介[0/0/0/2/0/0]、17望月勇伸(→79分DF5坂木快人)、19高橋勇馬(→79分DF6宮阪淳也) MF8平尾泰雅[2/0/1/1/0/0](→84分FW15船川琢之介[-/-/-/1])、10浅利航大[0/1/0/0/1/2]、14眞口幸太[0/0/1/0/0/0]、23知久航介[0/0/0/3/1/0] FW9高木輝之[0/3/1/3/-](→59分MF29岩澤桐人[-/0/0/1])、20板橋幸大[0/0/1/0/0/2](→84分MF24高野晴輝) SUB:GK1河野匠哉、MF24高野晴輝 監督:山本富士雄
【警告】
44分(弘前) 平尾 泰雅(繰違反)
56分(仙台大)安藤 功記(ラフ)
【シュート数】LA仙台大8(3/5)弘前27(10/17)
・・・まぁ、圧倒的な弘前のゲームでしたな。
2週前、女川が4点差で勝ったチームに、弘前が6点差で勝った。
弘前から、声出しサポが10人くらい来ていたな。。。
で、終了後はラインダンス、そして山本監督の誕生日を祝っていた。
蹴球観戦 44試合目。
というわけで、飯を食いに一回会場から出るのであった。
第二試合については、このあと6/3夜のぱとろーるから帰ってから書く(予定)。
人気blogランキングへの投票お願いします。6/3現在32位(+1)/54人(+3) 週間IN6(−2) 週間OUT58(+22) 月間IN34
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
コメント