今日から始まるのが、JABA(社会人野球)第54回東北大会。
社会人野球の大会は、全国各地で行われており、それぞれの大会で優勝すると、秋に行われる日本選手権への出場権を獲得する。
この大会は、東北大会といっても、例年仙台市(と石巻市)で行われており、東北のチームを中心に、全国から16チームが集結し、4日間で4チーム×4のリーグ戦→各組1位が最終日にトーナメントを行い、優勝を決める。
で、俺が見に行くのにちょうどいい(昼のぱとろーる→夜のぱとろーるの合間に観る)時間帯を選んだら、このカードになった。日本製紙石巻は見てるし、バイタルネットも、・・・あれ?楽天二軍との練習試合を見たような気もするが、blogで検索しても出てこないやwまーいい(いや、これは楽天二軍−新潟アルビレックス、だったかな)。


で、着いたら3回表。
◎第54回JABA東北大会 supported by 仙台ターミナルビル株式会社 予選リーグ 日本製紙石巻(宮城・白)vsバイタルネット(新潟・紺) 2024年5月8日(水)14時17分 仙台市民球場 晴 風:強 球審:新町 80人(目測) 2時間45分 記録(一球速報)
日本製紙 002 000 300=5 H6 E1
バイタル 000 410 10X=6 H11 E0
社会人野球の大会は、全国各地で行われており、それぞれの大会で優勝すると、秋に行われる日本選手権への出場権を獲得する。
この大会は、東北大会といっても、例年仙台市(と石巻市)で行われており、東北のチームを中心に、全国から16チームが集結し、4日間で4チーム×4のリーグ戦→各組1位が最終日にトーナメントを行い、優勝を決める。
で、俺が見に行くのにちょうどいい(昼のぱとろーる→夜のぱとろーるの合間に観る)時間帯を選んだら、このカードになった。日本製紙石巻は見てるし、バイタルネットも、・・・あれ?楽天二軍との練習試合を見たような気もするが、blogで検索しても出てこないやwまーいい(いや、これは楽天二軍−新潟アルビレックス、だったかな)。



◎第54回JABA東北大会 supported by 仙台ターミナルビル株式会社 予選リーグ 日本製紙石巻(宮城・白)vsバイタルネット(新潟・紺) 2024年5月8日(水)14時17分 仙台市民球場 晴 風:強 球審:新町 80人(目測) 2時間45分 記録(一球速報)
日本製紙 002 000 300=5 H6 E1
バイタル 000 410 10X=6 H11 E0
(日本製紙石巻)小寺智也[3 2/3]、 塚本峻大[2] 、 川合勇気[1 1/3] 、相内康佑[2/3]、中島涼貴[1/3]−坂口雅哉
(バイタルネット)松田賢大[6]、平井光琉[2/3]、齋藤郁也[2 1/3]−菅井紀美靖
(本)小川凌二1号2ラン(4回・小寺智也)、浪川広之1号(7回・川合勇気)
日本製紙石巻
打順 位置 選手名 背番号 投/打
1 右 小林 俊輔 28 右/左
2 左 宮川 将平 3 右/右
3 一 小野 悠介 6 右/左
4 三 丹呉 響平 8 右/右
5 中 水野 隼翔 27 右/右
6 指 佐藤 晃一 23 右/右
7 遊 橋本 優哉 9 右/右
8 捕 坂口 雅哉 22 右/左
9 二 今野 瑞暉 1 右/右
投 小寺 智也 17 右/右
バイタルネット
打順 位置 選手名 背番号 投/打
1 中 吉浦 大樹 28 左/左
2 三 三井 佑真 9 右/左
3 二 津田 将治 6 右/右
4 指 浪川 広之 7 右/左
5 一 大橋 駿平 5 右/右
6 右 小川 凌二 20 右/右
7 遊 宮内 竜志 1 右/右
8 捕 菅井 紀美靖 8 右/左
9 左 松本 翔大 0 左/左
投 松田 賢大 18 左/左
得点経過
3回表 +2 2 - 0 4番 丹呉 響平 :2アウト満塁の1ボール1ストライクからレフトへ打ってヒット 日本製紙石巻先制
4回裏 +2 2 - 2 6番 小川 凌二 :ランナー1塁の3ボール1ストライクから力強く打ってレフト越えへのホームラン(1号2ラン) バイタルネット同点
+1 2 - 3 1番 吉浦 大樹 :2アウト2塁の2ボール1ストライクからライトへ打ってヒット バイタルネット勝ち越し
+1 2 - 4 2番 三井 佑真 :2アウト2塁の初球から 一塁ゴロ、小野悠介(一)一塁(カバーに入った投手へ)悪送球。
これで日本製紙石巻は投手交代。今日の試合で、俺が唯一知ってる、塚本が登板。
5回裏 +1 2 - 5 7番 宮内 竜志 :1アウト2,3塁の1ボール2ストライクから打ち上げてレフトへの犠牲フライ



5回終了後、抽選会。3名に、スポンサー提供のお菓子が当選するんだが。。。
当たった!ごちそうさまでした。
7回、バイタルは投手交代。そこを攻めて
7回表 +1 3 - 5 3番 小野 悠介 :2アウト1,2塁の1ボールからライトへ打ってヒット
+2 5 - 5 4番 丹呉 響平 :2アウト2,3塁の2ボール2ストライクから右中間へ打ってツーベースヒット 日本製紙石巻同点
7回裏 +1 5 - 6 4番 浪川 広之 :1ボール2ストライクから力強く打ってライト越えへのホームラン(1号ソロ) バイタルネット勝ち越し


というわけで、バイタルネットが初戦を勝利した。
野球観戦 今季20試合目。
(ちなみに2022年上半期終了時点で25,2023年上半期終了時点で17)
ただ券ありがとう。
その後は、俺は岩切のジョイフルまで戻って、一服&夕食して、さらに夜のぱとろーる、へと入るのであった。
明日は、定期戦のPR行進もあるから、見るなら第一試合、かなぁ。。。
明日の試合予定はこちら。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/8現在29位/54人(+2) 週間IN8 週間OUT16 月間IN36
livedoor blog:社会人野球
(バイタルネット)松田賢大[6]、平井光琉[2/3]、齋藤郁也[2 1/3]−菅井紀美靖
(本)小川凌二1号2ラン(4回・小寺智也)、浪川広之1号(7回・川合勇気)
日本製紙石巻
打順 位置 選手名 背番号 投/打
1 右 小林 俊輔 28 右/左
2 左 宮川 将平 3 右/右
3 一 小野 悠介 6 右/左
4 三 丹呉 響平 8 右/右
5 中 水野 隼翔 27 右/右
6 指 佐藤 晃一 23 右/右
7 遊 橋本 優哉 9 右/右
8 捕 坂口 雅哉 22 右/左
9 二 今野 瑞暉 1 右/右
投 小寺 智也 17 右/右
バイタルネット
打順 位置 選手名 背番号 投/打
1 中 吉浦 大樹 28 左/左
2 三 三井 佑真 9 右/左
3 二 津田 将治 6 右/右
4 指 浪川 広之 7 右/左
5 一 大橋 駿平 5 右/右
6 右 小川 凌二 20 右/右
7 遊 宮内 竜志 1 右/右
8 捕 菅井 紀美靖 8 右/左
9 左 松本 翔大 0 左/左
投 松田 賢大 18 左/左
得点経過
3回表 +2 2 - 0 4番 丹呉 響平 :2アウト満塁の1ボール1ストライクからレフトへ打ってヒット 日本製紙石巻先制
4回裏 +2 2 - 2 6番 小川 凌二 :ランナー1塁の3ボール1ストライクから力強く打ってレフト越えへのホームラン(1号2ラン) バイタルネット同点
+1 2 - 3 1番 吉浦 大樹 :2アウト2塁の2ボール1ストライクからライトへ打ってヒット バイタルネット勝ち越し
+1 2 - 4 2番 三井 佑真 :2アウト2塁の初球から 一塁ゴロ、小野悠介(一)一塁(カバーに入った投手へ)悪送球。

5回裏 +1 2 - 5 7番 宮内 竜志 :1アウト2,3塁の1ボール2ストライクから打ち上げてレフトへの犠牲フライ




当たった!ごちそうさまでした。
7回、バイタルは投手交代。そこを攻めて
7回表 +1 3 - 5 3番 小野 悠介 :2アウト1,2塁の1ボールからライトへ打ってヒット
+2 5 - 5 4番 丹呉 響平 :2アウト2,3塁の2ボール2ストライクから右中間へ打ってツーベースヒット 日本製紙石巻同点
7回裏 +1 5 - 6 4番 浪川 広之 :1ボール2ストライクから力強く打ってライト越えへのホームラン(1号ソロ) バイタルネット勝ち越し



野球観戦 今季20試合目。
(ちなみに2022年上半期終了時点で25,2023年上半期終了時点で17)
ただ券ありがとう。
その後は、俺は岩切のジョイフルまで戻って、一服&夕食して、さらに夜のぱとろーる、へと入るのであった。
明日は、定期戦のPR行進もあるから、見るなら第一試合、かなぁ。。。
明日の試合予定はこちら。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/8現在29位/54人(+2) 週間IN8 週間OUT16 月間IN36
livedoor blog:社会人野球
コメント