- ブログネタ:
- 地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
平塚から電車で、えっちらおっちら飯田橋へ。
飯田橋から徒歩8分、小石川運動場。
関東リーグの編成を見ると、前年度地域CL準優勝のVONDS市原(前年度リーグ優勝)に、3位のジョイフル本田つくば(前年度6位)と、結構厳しい。
そんな中、前年度関東一部3位の東京ユナイテッドFCは、「日本一、一択」をスローガンに、今年こそJFL昇格を目指す。
で、俺は今回の一部10チームのうち、桐蔭横浜大FCだけ見てなかったので(昇格したA東京はこの前の東京杯、矢板は2年前の市原杯で見ている)、これで関東リーグ一部10チームを全部観たことになる。
今回は、客席仮設スタンド、一般客も座れた。
◎文京区デー 第58回関東サッカーリーグ一部開幕戦【3】 東京ユナイテッドFCvs桐蔭横浜大学FC 2024年4月6日(土)17時30分 小石川運動場 曇 15.1℃ 59% 風:弱 芝:人工芝 表面:乾燥 主審:長谷川豊 副審:高田也愛、山本凌 4審:小竹宏幸 302人 公式記録
東京U 2−0(1−0) 桐蔭
試合終了
【得点】
9分(東京U)松久保 拓斗(右塩見亮太↑中央ボレー)
65分(東京U)杉山 俊 (中央塚越誠也→足S)
【シュート数】東京U7(3/4)桐蔭6(4/2)
試合を見ると、全般に東京Uのペースではあったけど、シュート数はそんなに変わりないのか。。。
というわけで、蹴球観戦29試合目。
帰りは、そうか、飯田橋→高田馬場は、東西線一択なのか。勉強した。
【現時点での関東一部順位表】市原−矢板は4/7開催
1 東京23 3 +3 6 市原 0 0
2 東京U 3 +2 6 矢板 0 0
3 つくば 3 +1 8 南葛 0 −1
4 東邦 1 0 9 桐蔭大 0 −2
4 東国大 1 0 10A東京 0 −3
人気blogランキングへの投票お願いします。4/7現在35位(−1)/52人(−3) 週間IN8 週間OUT100(−14) 月間IN40
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
9分(東京U)松久保 拓斗(右塩見亮太↑中央ボレー)
65分(東京U)杉山 俊 (中央塚越誠也→足S)
【シュート数】東京U7(3/4)桐蔭6(4/2)
試合を見ると、全般に東京Uのペースではあったけど、シュート数はそんなに変わりないのか。。。
というわけで、蹴球観戦29試合目。
帰りは、そうか、飯田橋→高田馬場は、東西線一択なのか。勉強した。
【現時点での関東一部順位表】市原−矢板は4/7開催
1 東京23 3 +3 6 市原 0 0
2 東京U 3 +2 6 矢板 0 0
3 つくば 3 +1 8 南葛 0 −1
4 東邦 1 0 9 桐蔭大 0 −2
4 東国大 1 0 10A東京 0 −3
人気blogランキングへの投票お願いします。4/7現在35位(−1)/52人(−3) 週間IN8 週間OUT100(−14) 月間IN40
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
コメント