今日は、三連休最終日。
国立での東京V−横浜FM行く予定だったが、一万人ばらまきに当たらなかったwため、それとYSCC横浜のホームゲームには行ったことがなかったんで、雨の中三ツ沢へ。
・・・三ツ沢。屋根は申し訳程度にしかついておらず、それは関係者席に。。。


ホーム・YSCC横浜(前年度12位)は、前年度3位のカターレ富山を迎え撃つ。
◎明治安田第11回J3リーグ戦第一節 Y.S.C.C.横浜(青)vsカターレ富山(白) 2024年2月25日(日)14時3分 雨 4.3℃ 81% 主審:瀬田貴仁(元ソニー仙台FC) 副審:向井修也、村田裕紀 4審:斎藤雅也 1177人
YS横浜 1−1(1−1) 富山
試合終了


【得点】
16分(富山) 碓井 聖生
29分(YS横浜)萱沼 優聖(右クロスをダイビングH)
【警告】
26分(YS横浜)道本 大飛
57分(YS横浜)奥村 晃司
76分(富山) 川上 優樹
85分(富山) 安光 将作
【シュート数】YS横浜6 富山9
メンバーは面倒なんで割愛w



立ち上がり、富山が先制したときは、これは前評判通りの富山の勢いかな、と思ったが、前半にYS横浜が追いつくと、あとは五分五分の展開。天気のせいなのか、しかし両チームともにフィニッシュまで至らず、という展開で、1−1のドロー。
【第一節終了時点のJ3順位表】
1 大宮 3 +3 9 岩手G 1 0
1 岐阜 3 +3 9 YS横浜1 0
3 沼津 3 +3 9 富山 1 0
4 松本 3 +1 9 讃岐 1 0
4 FC大阪3 +1 13 長野 0 −1
4 琉球 3 +1 13 奈良 0 −1
7 相模原 3 +1 13 宮崎 0 −1
7 今治 3 +1 16 鳥取 0 −1
16 北九州 0 −1
18 八戸 0 −3
18 福島U 0 −3
20 金沢 0 −3
今日のベガルタの試合の話、それと今日のこの試合のあとに行った試合の話は、明日改めてw3連休疲れた。。。寝る。
livedoor blog:J3リーグ戦
人気blogランキングへの投票お願いします。2/25現在24位(+1) 週間IN14(−2) 週間OUT58(+6) 月間IN50(+2)
国立での東京V−横浜FM行く予定だったが、一万人ばらまきに当たらなかったwため、それとYSCC横浜のホームゲームには行ったことがなかったんで、雨の中三ツ沢へ。
・・・三ツ沢。屋根は申し訳程度にしかついておらず、それは関係者席に。。。



◎明治安田第11回J3リーグ戦第一節 Y.S.C.C.横浜(青)vsカターレ富山(白) 2024年2月25日(日)14時3分 雨 4.3℃ 81% 主審:瀬田貴仁(元ソニー仙台FC) 副審:向井修也、村田裕紀 4審:斎藤雅也 1177人
YS横浜 1−1(1−1) 富山
試合終了



16分(富山) 碓井 聖生
29分(YS横浜)萱沼 優聖(右クロスをダイビングH)
【警告】
26分(YS横浜)道本 大飛
57分(YS横浜)奥村 晃司
76分(富山) 川上 優樹
85分(富山) 安光 将作
【シュート数】YS横浜6 富山9
メンバーは面倒なんで割愛w




【第一節終了時点のJ3順位表】
1 大宮 3 +3 9 岩手G 1 0
1 岐阜 3 +3 9 YS横浜1 0
3 沼津 3 +3 9 富山 1 0
4 松本 3 +1 9 讃岐 1 0
4 FC大阪3 +1 13 長野 0 −1
4 琉球 3 +1 13 奈良 0 −1
7 相模原 3 +1 13 宮崎 0 −1
7 今治 3 +1 16 鳥取 0 −1
16 北九州 0 −1
18 八戸 0 −3
18 福島U 0 −3
20 金沢 0 −3
今日のベガルタの試合の話、それと今日のこの試合のあとに行った試合の話は、明日改めてw3連休疲れた。。。寝る。
livedoor blog:J3リーグ戦
人気blogランキングへの投票お願いします。2/25現在24位(+1) 週間IN14(−2) 週間OUT58(+6) 月間IN50(+2)
コメント