ブログネタ
サッカー日本代表 に参加中!
 今日は、帰宅が午前0時前後になる可能性が高いので、金曜の話。

 サッカーのアジアカップは、カタールで開幕した。

 日本(FIFAランク17位)は、(中継がDAZNしかない)開幕戦で、ベトナムに4−2と勝利。一時はリードを奪われるも、逆転の勝利。

 で、第二戦が金曜、1/19に行われた。相手は、いろいろ因縁のあるイラク(FIFAランク67位)。

 この日は俺は、仕事終わって、新幹線で帰省→その足で、病院の受付を済ませ、診察まで時間があるので、親戚も行ってた、名掛丁のHUBへ。

 しかし、金曜の夜だからなのか、それとも代表戦だからなのか(この日はKHBでも中継があった)、人大杉。ベガルタの試合をHUBが流すときよりもえらい多い。


◎AFCアジアカップカタール2023 グループステージ 2024年1月19日(金)20時30分(JST)エデュケーションシティスタジアム 主審:ハリド・アルトゥライス 38663人

IRQ 2−1(2−0) JPN
試合終了
240119210629119240119211949148【得点】
 5分(IRQ)アイメン フセイン
45+4分(IRQ)アイメン フセイン
90+3分(JPN)遠藤 航

【備考】56分、PA内で浅野が倒されPK判定となるが、VARでPKが取り消される

 いや、一失点目は、確かにGK鈴木彩艶(ざいおん。浦和→シントトロイデン*BEL)のプレー(パンチングの方向があれだった)というのはあるけど、二失点目は、イラク選手が左サイド突破した時に、ラインから出ていただろうよ。

 とはいえ、緒戦でも怪しいプレーのあった彩艶。どうせアジアカップのグループステージなんて、GK誰やったって同じなんだから、3試合あるんだから、ローテーションで3試合それぞれ一人ずつ使えばいいだろう、と思うのは素人考え、か。
 なお、残りのGKは、前川黛也(だいや。神戸。父は前川和也)と、野澤大志ブランドン(FC東京)。


 俺は、備考で書いたPK判定の前くらいに、病院があと3人となったんで、その時点で席を立って病院に戻ったわけで。病院で、実際に順番が回ってきたのは、試合が終わるくらいの時間帯だったわけだけどさ。

 で、日本は1/24(水)にインドネシア(FIFAランク146位)と対戦する。

 日本はイラクに敗れたため、グループステージの首位の可能性がはい消えた、状態。まぁ、2位でも、3位でも(他のグループの結果次第では)16のトーナメントには残れるけどね。


人気blogランキングへの投票お願いします。1/21現在49位(+6) 週間IN8(+2) 週間OUT56(−40) 月間IN62
サッカー日本代表 - livedoor Blog 共通テーマ