- ブログネタ:
- 【公式】2023年の個人的重大ニュース に参加中!
というわけで。。。
2023年上半期時点はこちら。
2022年時点はこちら。2022年上半期時点はこちら。
2021年時点はこちら。
2021年上半期時点はこちら。
2020年上半期時点はこちら。2020年はこちら。
2019年はこちら。2019年上半期時点はこちら。
2018年はこちら。2018年上半期時点はこちら。
2017年はこちら。上半期時点はこちら。
2016年はこちら。2016年上半期時点はこちら。
2015年上半期時点はこちら。2015年終了時点はこちら。
2014年はこちら。2014年上半期時点こちら。
2013年の俺十大ニュースはこちら。
2013年上半期時点の俺十大ニュースはこちら。
2012年の俺十大ニュースはこちら。
2011年はこちら。2010年はこちら。2009年はこちら。2008年はこちら。2007年はこちら。2006年はこちら。
一位 23年ぶりに東京都民になる
二位 半年以上(定職について)働く
三位 13年ぶりに日本サッカー後援会に復帰する
四位 コスパを意識するようになる
例 2リットルの水を買って飲むようになる
五位 私鉄完乗が五割を越える
六位 ベガルタのバス囲み
俺自身は絡んでないけど(試合は見てた)、何かがかわるきっかけになりそうな気が。
七位 そばとかうどんを茹でて作って食べるようになる
八位 まだコロナにかかっていない
(PCRとか、検査受けてないからというのもあるが)
ぱっと(書けて)思い付くのはこれくらいかな。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/30現在24位(−2)。週間IN12(−4) 週間OUT52(−8) 月間IN46(−2)
livedoor blog共通テーマ:【公式】2023年の個人的重大ニュース
二位 半年以上(定職について)働く
三位 13年ぶりに日本サッカー後援会に復帰する
四位 コスパを意識するようになる
例 2リットルの水を買って飲むようになる
五位 私鉄完乗が五割を越える
六位 ベガルタのバス囲み
俺自身は絡んでないけど(試合は見てた)、何かがかわるきっかけになりそうな気が。
七位 そばとかうどんを茹でて作って食べるようになる
八位 まだコロナにかかっていない
(PCRとか、検査受けてないからというのもあるが)
ぱっと(書けて)思い付くのはこれくらいかな。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/30現在24位(−2)。週間IN12(−4) 週間OUT52(−8) 月間IN46(−2)
livedoor blog共通テーマ:【公式】2023年の個人的重大ニュース
コメント