というわけで?今年ももう半月。ぼちぼち、2023年の振り返り記事を書いていくか。今日は、2023年の野球まとめを。
ちなみに、2007年まとめはこちら。上半期まとめはこちら。2008年まとめはこちら。2009年上半期まとめはこちら。全部まとめはこちら。2010年上半期まとめはこちら。年間まとめはこちら。2011年上半期まとめはこちら。年間まとめはこちら。2012年上半期まとめはこちら。2012年年間まとめはこちら。2013年上半期まとめはこちら。2013年年間まとめはこちら。2014年上半期まとめはこちら。2014年まとめはこちら。2015年上半期まとめはこちら。2015年まとめはこちら。2016年上半期まとめはこちら。2016年まとめはこちら。2017年上半期まとめはこちら。2017年まとめはこちら。2018年上半期まとめはこちら。2018年まとめはこちら。2019年上半期まとめはこちら。2019年まとめはこちら。2020年上半期まとめはこちら。2020年まとめはこちら。2021年上半期まとめはこちら。2021年まとめはこちら。2022年上半期まとめはこちら。2022年まとめはこちら。2023年上半期まとめはこちら。
ちなみに、2007年まとめはこちら。上半期まとめはこちら。2008年まとめはこちら。2009年上半期まとめはこちら。全部まとめはこちら。2010年上半期まとめはこちら。年間まとめはこちら。2011年上半期まとめはこちら。年間まとめはこちら。2012年上半期まとめはこちら。2012年年間まとめはこちら。2013年上半期まとめはこちら。2013年年間まとめはこちら。2014年上半期まとめはこちら。2014年まとめはこちら。2015年上半期まとめはこちら。2015年まとめはこちら。2016年上半期まとめはこちら。2016年まとめはこちら。2017年上半期まとめはこちら。2017年まとめはこちら。2018年上半期まとめはこちら。2018年まとめはこちら。2019年上半期まとめはこちら。2019年まとめはこちら。2020年上半期まとめはこちら。2020年まとめはこちら。2021年上半期まとめはこちら。2021年まとめはこちら。2022年上半期まとめはこちら。2022年まとめはこちら。2023年上半期まとめはこちら。
2023年の野球観戦は、37試合。前年比−12試合。(他、4中止)
一覧はこちら。
内訳 イーグルス一軍 19試合(前年比−10)
(ホーム17・ビジター2 9勝10敗3中止)
イーグルス二軍 6試合(前年比−3) 3勝1分2敗
*イーグルス一軍戦は、通算719試合323勝21分375敗57中止
BCリーグ 2試合
大学野球 1試合
高校野球 6試合
国際試合 2試合
その他w 1試合
ベストゲームは、恐らく8/25の、3−2でのサヨナラ勝利かな。
新規参戦球場 陸前高田、牛久、小山、上尾、保土ヶ谷。
なお、参戦球場は現在129球場、うちNPB一軍29球場。
来年は、とりあえづ神奈川のBCリーグと、YKSホワイトキングス(どうなるのか?)とか、あとは新規参入の新潟とかハヤテとか、かなぁ。。。
球場としては、エスコンとか、盛岡南とか。。。あとはBCで増やすか。あ、等々力球場は行っておきたい。いや、等々力球場建て直したとは聞いていたが、等々力陸上競技場よりも手前にあるとはww
人気blogランキングへの投票お願いします。12/15現在26位(+6)。週間IN12(+2) 週間OUT62(−2) 月間IN40(+2)
野球 - livedoor Blog
一覧はこちら。
内訳 イーグルス一軍 19試合(前年比−10)
(ホーム17・ビジター2 9勝10敗3中止)
イーグルス二軍 6試合(前年比−3) 3勝1分2敗
*イーグルス一軍戦は、通算719試合323勝21分375敗57中止
BCリーグ 2試合
大学野球 1試合
高校野球 6試合
国際試合 2試合
その他w 1試合
ベストゲームは、恐らく8/25の、3−2でのサヨナラ勝利かな。
新規参戦球場 陸前高田、牛久、小山、上尾、保土ヶ谷。
なお、参戦球場は現在129球場、うちNPB一軍29球場。
来年は、とりあえづ神奈川のBCリーグと、YKSホワイトキングス(どうなるのか?)とか、あとは新規参入の新潟とかハヤテとか、かなぁ。。。
球場としては、エスコンとか、盛岡南とか。。。あとはBCで増やすか。あ、等々力球場は行っておきたい。いや、等々力球場建て直したとは聞いていたが、等々力陸上競技場よりも手前にあるとはww
人気blogランキングへの投票お願いします。12/15現在26位(+6)。週間IN12(+2) 週間OUT62(−2) 月間IN40(+2)
野球 - livedoor Blog
コメント