ブログネタ
東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 今日は、まだできていなかった、2023年のイーグルスの総括をしようと思っていたら、2024年のパ・リーグの日程が発表されたので、そっちに乗ってみる。
 いや、昨日(11/8)にセ・リーグと、交流戦の日程が発表されて、昔は交流戦、翌日がセ、セの翌日がパ、というのだったが、今年は(ファイターズの札幌ドーム開催がなくなって、コンサドーレとあーだこーだする必要がなくなったからか)昔に戻った、という感じ。

 というわけで、本日、パ・リーグの日程発表された。(イーグルスのリリース)

 って、あれ?日程については、定点観測してたのに、去年(というか2023年)分は、イースタンは書いてるけど、一軍については触れてないやw

 2024年は、イーグルス創設20周年を記念して、東北6県で主催試合開催だそうだ(2017年以来だが、この年は郡山が雨天中止だった)
2311091■秋田県(2年ぶり12回目)
5月8日(水)オリックス戦 こまちスタジアム
■福島県(5年ぶり15回目)
5月31日(金)東京ヤクルト戦 福島県営あづま球場
*あづま開催は、2009年以来。開成山が改装してからはずっと開成山でやっていたが、開成山近辺が改修のためあづま開催。
■山形県(2年連続11回目)
6月28日(金)埼玉西武戦 きらやかスタジアム(山形市)
■青森県(2年ぶり5回目)
7月2日(火)オリックス戦 はるか夢球場(弘前市)
■岩手県(3年連続18回目)
7月3日(水)オリックス戦 きたぎんボールパーク(いわて盛岡ボールパーク)

■東京都
8月1日(火)福岡ソフトバンク戦 東京ドーム

 ビジターの地方開催は、5/22(水)の、鷹の祭典in大阪と、7/19−21のGS神戸3連戦。


2311092 さて、とりあえづ開幕(3/29(金)、埼玉戦)は行けると思うが、それ以降俺自体がどうなっていることやら。。。


東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
人気blogランキングへの投票お願いします。11/9現在21位(+2)。週間IN16 週間OUT98 月間IN44(+2)