ブログネタ
ガールズ&パンツァー に参加中!
 10月13日、金曜日。全銀のシステム障害も昨日解消し、無事に給料が振り込まれた。
 おかげで、やっとw映画を観に行ける。東村山から、意外に?近くにあるようでない。所沢もやってない。仕事を終えて、行った先は立川、シネマツー。

(今更だが、東村山から立川行くのも、新宿とか池袋行くのも、あまり距離と時間的に変わらないような気がしてきた。まぁ今回は、帰りに国盗りの秋キャンで、高尾まで行ってきたから結果オーライ、だけどさ)

 見るのは。。。ガールズ&パンツァー最終章、第四話(全6話)。

 とりあえづ、3話まではDVD借りて観た。

 で、予告編とかで言えるのは、無限軌道杯・準決勝。大洗女学園vs継続高。
 しょっぱなで、大洗のエース、西住みほ率いるあんこうチームがやられて離脱(なお、この戦いはフラッグ戦=フラッグ車を倒せば勝利、なのだが、この試合でのフラッグ車はアリクイさんチーム)。

(以下、多少のネタバレあり)
231013192626042231013185305537231013185509677231013192734281 気志團が出てくるという話だったが、・・・継続高!アコーディオン!

 雪の中での戦い。戦車って、あんなにゴロゴロ転がるものなのか?

 そういった意味で、「ガルパンはやばいぞ」のタグ。なるほどねぇ、と。

『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 PV ノンストップアクション編




『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 本編冒頭映像



 で、第一試合は決着ついて、第二試合。聖グロリアーナ女学院vs黒森峰女学院。
 どっちも、次世代の隊長を育成することに重点を置いた闘い。(実際、黒森峰の西住まほ隊長は、オープニングでしか出てこなかった)ちなみに、第一試合の大洗も、結果として次世代の隊長、という感じ。
 で、あのチームにあの女が加入して、そして勝利。。。そうくるか、と。

 いやー、行ってよかった。
 というか、年に二度も映画館に通うとは思わなかったよ。
 けど、まだまだ行きたい映画があるんだよなぁ。。。
(って、上映館と時間を調べないとあかんけど)

 で、残すところ第五話と第六話で、決勝戦をやるんだろうけど、第五話はいつ公開するんだ?


人気blogランキングへの投票お願いします。10/13現在34位(+6)。週間IN8(+4) 週間OUT64(+4) 月間IN38(+4)
livedoor blog:ガールズ&パンツァー