- ブログネタ:
- 地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
(冬の東京では、東京カップ予選、一日4試合=8耐、なんという文化もあるらしいが、俺はそこまでする気はないよw)
で、今日から全日本社会人サッカー選手権(全社)東北予選が開幕する。
参加16チーム(東北一部10チーム+各県代表6チーム)のトーナメントで、代表枠「2」を争う。
各チームの状況を把握するために、現時点の東北一部リーグの順位を。
1 弘前 36 +63 6 La仙台大 18 +1
2 女川 33 +35 7 G岩手 14 −9
3 七ヶ浜 18 +3 8 盛岡Z 11 −36
4 富士 18 −1 9 日鉄釜石 10 −21
5 一目 16 +18 10奥州U 1 −53
というわけで、まずは第一試合。
富士クラブ2003は、富士大学の学生のチーム(二軍相当)。俺は初見。
対するは、猿田興業。現在東北二部北4位。19,20年に天皇杯で見た。
◎第59回全国社会人サッカー選手権東北予選1回戦 試合No.1 富士クラブ2003(岩手・紫)vs猿田興業(秋田・灰) 2023年8月27日(日)10時 石巻フットボール場 曇 20人(目測)*40分ハーフ+PK戦
富士 1−1(0−0)PK5−4 猿田
試合終了


68分(猿田)熊谷 琢登(PK)
80+4分(富士)斎藤 光優(PK)
【PK戦】
富士 8弾 15○ 21則松隼人○ 5○ 19高木一慧○ 11○
猿田 18菅原一成○ 26小野竜雅○ 25弾 9○ 14○ 19弾
【富士クラブ2003】GK25乳井克樹 DF21中川朋哉、3高橋忠男、5大森輝空、23熊谷佳大 MF17伊藤柊里、8飯田隼人(Cap.)、24工藤暖(ひなた)、11江川諒汰 FW16伊藤祐介、13蒲田陽向 監督:高鷹雅也
ちなみに、コーチには吉田暢(元B仙台)の名前も。
【猿田興業】GK1伊藤健太 DF9石井裕貴、25目黒太陽、17二木楽人、19下村領 MF8斎藤光優、6目黒喜大(Cap.)、5船木俊貴、4木内瑛 FW14熊谷琢登、25目黒太陽 監督:斉藤智一
*メンバーは背番号は目視、選手名簿は東北社会人リーグHP掲載のものに基づく。交代は割愛w第二、第三試合も同じ。
前半から、攻める富士、それをカウンターで嵌める猿田、という展開だったが、後半にさらに富士が攻勢。と思ったら、猿田がPKゲッツ、これが決まる!
このままジャイキリいくか、と思ったが、試合終了間際に富士がPKゲッツ、これを決めて同点。
そういや、富士のGK。後半、なんかやらかして警告でも出るか、と思ったが、主審に必死に頭を下げ、カードなし。
PK戦。しょっぱな、猿田GKが止めるが、富士が止返し、最後はサドンデスを弾いて勝利、準決勝進出。
【このタイミングでのその他の試合結果】
石巻1 盛岡ゼブラ 0−3 リコーインダストリー東北*ゼブラの棄権らしい
石巻ふ 一目千本桜 6−0 日本製鉄釜石
勝った富士クラブ2003は、9/2の準決勝で、一目千本桜FCと対戦する。
人気blogランキングへの投票お願いします。8/27現在22位(+1)。週間IN12 週間OUT64 月間IN40(+2)
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
コメント