今日は、11時半からの試合の前にぱとろーる2軒(しかも、多賀城w)。で、無理くり切り上げて、着いたら2回表の二高の校歌だった。
で、14時前に終わってから(途中休憩したけど)21時までぱとろーる廻って、あーしんど、と。
◎第105回全国高校野球選手権記念宮城大会3回戦 古川学園高等学校(第5シード)vs宮城県仙台第二高等学校 2023年7月17日(祝)11時57分 仙台市民球場 球審:菅原 1000人(目測) 1時間59分 記録
仙台二高 000 010 0=1 H3 E1
古川学園 201 131 X=8 H12 E2
で、14時前に終わってから(途中休憩したけど)21時までぱとろーる廻って、あーしんど、と。
◎第105回全国高校野球選手権記念宮城大会3回戦 古川学園高等学校(第5シード)vs宮城県仙台第二高等学校 2023年7月17日(祝)11時57分 仙台市民球場 球審:菅原 1000人(目測) 1時間59分 記録
仙台二高 000 010 0=1 H3 E1
古川学園 201 131 X=8 H12 E2
【仙台二】 湯浅太賀[3](3年・左) 眞柳悠希[1](2年・右サイド) 大西優我[0](2年・右オーバー) 引地櫻人[2](2年・左オーバー)
【古川学園】 岡本祥希[3] 富永尋斗[2] 加藤和[1] 岩本樹[1]
1回裏 +2 0 - 2 5番 林 優真 :2アウト2,3塁の1ストライクから2球目ライト前へ打ってヒット 古川学園先制
3回裏 +1 0 - 3 4番 今野 一成 :2アウト2塁の1ボールから2球目ライト前へ打ってヒット
4回裏 +1 0 - 4 8番 中島 舷斗 :1アウト3塁の2ボール1ストライクから4球目センターへ打ってヒット
5回表 +1 1 - 4 8番 古郡 碧星 :2アウト2,3塁の1ボール2ストライクから4球目ライト前へ打ってヒット
5回裏 +1 1 - 5 6番 五十嵐 俊輔 :1アウト満塁の1ストライクから 引地 櫻人(投) ワイルドピッチ
+1 1 - 6 7番 秋山 悠太 :2アウト2,3塁の1ボールから2球目ライトへ打ってヒット
+1 1 - 7 9番 佐原 大聖 :2アウト満塁の1ボール1ストライクからデッドボール
6回裏 +1 1 - 8 5番 林 優真 :2アウト2塁の1ストライクから2球目レフト越えへ打ってツーベースヒット
というか、二高の先発は背番号9の湯浅で、背番号1の本田に繋ぐのがパターンだったが、今日は背番号1は唯野光汰(2年)。まぁ、その辺はお察しということで。。。
で、古川学園の背番号1・今野一成は、プロ注目らしいんだが、今日は5番・一塁でのスタメン。マウンドに上がることはなかった。というか、今野を引っ張り出すことすらできずに。。。
というわけで、皆様、お疲れさまでした。
個人的には、休日なのに(夏休み入るとすぐに一年生は登山があるはづだが、それは7/19からだよな?)、二高の現役生(一般生徒)の姿が少なかったのが気になった。
で、仙台一高(第3シード)も、古川工に1−2で敗れて、はい消えた。。。
【準々決勝7/19組み合わせ】
(仙台育英vs東北)−(塩釜vs東陵)
(古川工vs利府)−(古川学園vs仙台城南)
準々決勝で育英vs東北、なのか。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。7/17現在29位(−4)。週間IN8(−2) 週間OUT62 月間IN68
livedoorblog共通テーマ:高校野球
【古川学園】 岡本祥希[3] 富永尋斗[2] 加藤和[1] 岩本樹[1]
1回裏 +2 0 - 2 5番 林 優真 :2アウト2,3塁の1ストライクから2球目ライト前へ打ってヒット 古川学園先制
3回裏 +1 0 - 3 4番 今野 一成 :2アウト2塁の1ボールから2球目ライト前へ打ってヒット
4回裏 +1 0 - 4 8番 中島 舷斗 :1アウト3塁の2ボール1ストライクから4球目センターへ打ってヒット
5回表 +1 1 - 4 8番 古郡 碧星 :2アウト2,3塁の1ボール2ストライクから4球目ライト前へ打ってヒット
5回裏 +1 1 - 5 6番 五十嵐 俊輔 :1アウト満塁の1ストライクから 引地 櫻人(投) ワイルドピッチ
+1 1 - 6 7番 秋山 悠太 :2アウト2,3塁の1ボールから2球目ライトへ打ってヒット
+1 1 - 7 9番 佐原 大聖 :2アウト満塁の1ボール1ストライクからデッドボール
6回裏 +1 1 - 8 5番 林 優真 :2アウト2塁の1ストライクから2球目レフト越えへ打ってツーベースヒット
というか、二高の先発は背番号9の湯浅で、背番号1の本田に繋ぐのがパターンだったが、今日は背番号1は唯野光汰(2年)。まぁ、その辺はお察しということで。。。
で、古川学園の背番号1・今野一成は、プロ注目らしいんだが、今日は5番・一塁でのスタメン。マウンドに上がることはなかった。というか、今野を引っ張り出すことすらできずに。。。
というわけで、皆様、お疲れさまでした。
個人的には、休日なのに(夏休み入るとすぐに一年生は登山があるはづだが、それは7/19からだよな?)、二高の現役生(一般生徒)の姿が少なかったのが気になった。
で、仙台一高(第3シード)も、古川工に1−2で敗れて、はい消えた。。。
【準々決勝7/19組み合わせ】
(仙台育英vs東北)−(塩釜vs東陵)
(古川工vs利府)−(古川学園vs仙台城南)
準々決勝で育英vs東北、なのか。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。7/17現在29位(−4)。週間IN8(−2) 週間OUT62 月間IN68
livedoorblog共通テーマ:高校野球
コメント