ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
 というわけで、「天皇杯1回戦・私はどこ?」俺の正解は、福島・あづま陸上競技場、となりました。単に、一番行きやすいだけですwww

 カードは、J3の福島ユナイテッドFCに、秋田代表、ノースアジア大学が挑む。
 ノースアジア大学は、秋田市にある私立大学。昔は、秋田経済法科大、といった。
 現在は、東北学生一部リーグで6位。

 昨年も、天皇杯1回戦でこの両チームは対戦し、福島U7−1ノースアジア大学だった。

 朝8時半くらいに家を出て、東北6県スマホスタンプラリーをやりながら(金蛇水神社→もちぶた館→JR白石蔵王駅→道の駅国見)だらだらと南下していたら、気づいたら12時で、慌てて会場に着いたのが12時40分くらいかな?


◎天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会【22】福島ユナイテッドFC(福島・J3/赤)vsノースアジア大学(秋田・東北学生1部/青) 2023年5月20日(土)13時 福島県立あづま陸上競技場 曇 17.3℃ 79% 風:無 芝:全面良芝 主審:友政利貴 副審:原尾英祐、大田智寛 4審:渡辺隼人 319人

福島U 4−0(3−0) ノースアジア大
試合終了
230520144800450230520134519175230520134404887【得点】
29分(福島U)塩浜 遼  7↑相手FPクリア39HS
33分(福島U)樋口 寛規 PK右S
41分(福島U)森 晃太  40直接FK→10ワンタッチ左S
81分(福島U)大森 博  41右CK↑5HS

【福島ユナイテッドFC】GK22山本海人 DF7田中康介[2/0]、27野末学[0/1]、28鈴直樹、44大武峻(Cap.)[1/0](→84分DF4堂鼻起暉[-/1]) MF8吉永大志、10森晃太[1/1](→68分FW20城定幹大[-/1])、41上畑佑平士[1/0]、50古林将太(→HTMF5大森博[-/1]) FW39塩浜遼[3/0](→68分FW17延祐太)、40樋口寛規[1/1](→68分FW25長野星輝[-/1]) SUB:GK21大杉啓、MF35柴圭汰 監督:服部年宏

【ノースアジア大学】GK1小城大樹 DF2島田善(Cap.)、9木村怜有[1/0]、6横須賀麗仁 MF13小野湖孝(→70分DF15池田大誠)、7櫻井陽斗[0/2]、3見澤慶亮[1/0]、4和田雄飛(→80分DF23星圭祐)、8原涼太[0/1]、10内垣祥一[1/2] FW20植田匠翔(→65分MF11高橋優) SUB:GK12新井藍斗、DF5山田拓哉、MF14佐藤剛司、16堀井真生 監督:山本茂太

【シュート数】福島U16(9/7)ノースアジア大8(3/5)


230520125147350230520125612386230520130812132 福島Uは、もっとがっつり替えてくるかな、と思ったが、前節からGK含む9人がそのまま。

 まぁ、福島Uが終始優勢に試合を進め、勝利。

230520125105155 なお、ノースアジア大。声出しサポが一人。をいをい、学生はおらんのかいなw
 と思ったら、その声出しサポ

「福島には負けられない 闘志込めて戦え 向かい風に立ち向かえ ノースアジア」

・・・へ?!(風は全然吹いてないのに)向かい風チャント?!
 まさか、IRレ?!

・・・どうやら、ブラウブリッツ秋田サポ(元は山形サポ)らしい。


230520144610242230520144925242 というわけで、勝利した福島Uは、6月7日開催の2回戦で、FC東京と対戦する。

 蹴球観戦 29試合目。

【本日その他の主な試合結果】
紀三井寺 和歌山 1−3 関西大     2回戦で浦和
松本平  長野  2−0 L京都     2回戦で神戸
丸亀   丸亀  2−1 KASHIMA 2回戦で磐田
栃木グ  栃木C 4−1 岡崎      2回戦で川崎F
長良川球 岐阜  2−1 新潟医福大   2回戦で清水
新富   宮崎  3−0 東海大熊本   2回戦で鳥栖
宮城   東北  1−6 千葉      以上試合終了


人気blogランキングへの投票お願いします。5/20現在25位。週間IN14 週間OUT44(+12) 月間IN58(−2)
livedoor blog:サッカー天皇杯