ブログネタ
高校野球 に参加中!
 今日から、春の高校野球宮城県大会。

 仙台二高は、地区予選を

×仙台二  5−8 宮城工
○仙台二 10延7 宮城広瀬
◎仙台二  7−5 宮城工
◎仙台二  4−3 仙台工

とうっちゃって、春の県大会出場決定。

 で、一回戦が仙台商。。。


◎第70回春季東北地区高等学校野球宮城県大会1回戦 宮城県仙台第二高等学校(臙脂)vs仙台市立仙台商業高等学校(赤) 2023年5月19日(金)12時24分 仙台市民球場 小雨 球審:浅野卓也 100名(目測) 1時間55分 記録

仙台商 000 102 24=9 H13 E1
仙台二 000 100 00=1 H5 E3
230519122306838230519122311238230519122559326【仙台商】阿波壮汰[5]、作田光哉[3]−加藤康平[7]、佐藤志太[1]
【仙台二】湯浅太賀[4]、本田慎次朗[4]−星勇輝


230519141724997 二高は定期戦に負けたのだが、応援団幹部、頭は丸めていない。まぁ、女子に頭を丸めるのは酷か。長かった髪は切っている。


4回表 +1 1 - 0 6番 佐々木 康介 :1アウト1塁のフルカウントからレフトへ打ってツーベースヒット  仙台商先制
4回裏 +1 1 - 1 4番 畑中 壮太 :1アウト3塁の初球からレフトへ打ってヒット  仙台二同点
2305191332130536回表 仙台商。「紅」を、元の歌詞そのままで歌うのは初めてみた。
 紅に染まった この俺を 慰める奴はもういない
+2 3 - 1 8番 塩釜 綾真 :1アウト満塁の1ボール2ストライクからセカンドへ打ってヒット  仙台商勝ち越し
7回表 +1 4 - 1 5番 郷家 璃久 :1アウト1,2塁の1ボールからレフト越えへ打ってツーベースヒット
    +1 5 - 1 6番 佐々木 康介 :1アウト2,3塁の2ボールからショートへ打ってヒット
8回表 +1 6 - 1 3番 菅野 琉心 :1アウト満塁の初球から三塁ゴロ。ホームアウトかと思ったが、星勇輝(捕) 落球でセーフ。
+3 9 - 1 5番 郷家 璃久 :2アウト満塁の1ボール1ストライクからセンター越えへ打ってスリーベースヒット

230519141942711230519142030569230519131928236 印象は、二高は、まぁしゃーないかな、と。。。
 センターラインの守備をもう少し強化できれば、と思ったが。
・・・って思い出した、二高は去年秋の県大会、ベスト8だったやんwww

 仙商。バントが下手。走者一二塁での送りバントで投手からの三塁封殺が2回とか、あとバントが小フライとか結構あった覚えが。



 勝った仙台商は、2回戦で(5/21 12時半、仙台市民)古川工と対戦する。


人気blogランキングへの投票お願いします。5/19現在26位(−1)。週間IN12 週間OUT32(−6) 月間IN58
livedoor blog:高校野球