ブログネタ
高校野球 に参加中!
 土曜日の話。

 仙台スタジアムに行く前に、宮城球場へ。

 この日は、第78回仙台二高一高野球定期戦。


 従来なら、定期戦とベガルタのホームゲームが重なったときは、定期戦を優先してきたが、今年はよりによってみちのくダービーだったもんで、ベガルタを優先した次第。

 で、試合結果だが。。。

◎第78回仙台二高仙台一高野球定期戦 2023年5月13日(土)13時 県営宮城球場 晴れ 球審:武田 5000人(新聞報道より)

仙台一 000 000 010=1 H3 E2 B7
仙台二 000 000 000=0 H0 E0 B2
(仙台一高は2年連続優勝。通算優勝回数は一高の35勝32敗9分2中止)
2305130【一高】三瓶−小川
【二高】湯浅[5]、本田[4]−星
【勝利打点】小川(8回二死一二塁から、エンタイトル二塁打)

・・・というわけで、仙台一高の三瓶高広投手(3年)がノーヒットノーランを達成しやがった。定期戦でのノーノーは、1997年の江尻慎太郎(二高→2浪→早大→日本ハム→ソフトバンク、現在SB関連会社勤務)以来。

 今年は、4年ぶりに、通常の形式(無料入場、ネット裏も普通に入れる。但し、球場売店は全部閉鎖w)で行われた。
 俺は、開会式終わってから仙台スタジアムに移動したんだけどね。。。



・・・はぁ、、、終わったら終わったで空しい。

第78回仙台一高二高野球定期戦  togetter
初夏の風物詩 仙台一高と仙台二高 伝統の野球定期戦(MMT)
伝統の一戦でノーヒットノーラン 仙台一・二高定期戦、4年ぶり通常開催(河北・要会員登録)
「ノーヒット・ノーラン」で伝統の一戦を制したのは?応援合戦に沸く「仙台一高・二高定期戦」(TBC)

 そう、TBCといえば。佐々木夏音アナ(一高)と塩入未央アナ(二高)の戦い?が斬新。明日5/16オンエアの「ひるまでウォッチン」で、一部・二部ともに放送されるそうだ。

 なお、一高・二高ともに、春季宮城県大会に進出。
一高は1回戦で佐沼(5/20 1400,石巻)、二高は1回戦で仙台商(5/19 1230,仙台)と対戦する。



人気blogランキングへの投票お願いします。5/14現在27位。週間IN10 週間OUT48(+8) 月間IN56
livedoor blog:高校野球