ブログネタ
競艇 に参加中!
第一戦 −800
第二戦 −200
第三戦 −500
第四戦 −500
第五戦 −700

   −2700

 このレース、去年2021年は田口で取っている。
 2014年 日高・勝利
 2015年 川野
 2016年 松本
 2017年 寺田
 2018年 松本
 2019年 今井
 2020年 平高
221228160618860221228160633619221228160616062


◎ボートレース住之江 プレミアムG1 第11回クイーンズクライマックス優勝戦 2022年12月31日(土)12R 17時40分締切

1 平高 奈菜 香川 4450 A1 35 47.0 141 2 47.042,000
2 田口 節子 岡山 4050 A1 41 46.5 231 4 38,722,266
3 守屋 美穂 岡山 4482 A1 33 45.5 223 3 45,291,000
4 平山 智加 香川 4387 A1 37 46.0 313 5 38,631,533
5 遠藤 エミ 滋賀 4502 A1 34 44.5 162 1 78,689,200
6 長嶋 万記 静岡 4190 A1 41 48.1 522 11 32,243,333

*平高は愛媛出身
 賞金ランキングは12月24日時点のもの
221231422123132212312221231522123112212316

 枠なりで、123の3連単BOX6点で。



人気blogランキングへの投票お願いします。12/30現在25位(+1)。週間IN12 週間OUT52(+4) 月間IN44
競艇 - livedoor Blog 共通テーマ
公営ギャンブルブログ村:競艇
にほんブログ村 トラコミュ 競艇ファンへ
競艇ファン



 オートよりこっちの方が、発走遅かったわけだけどもさ。

<住之江ボート:クイーンズクライマックス>◇PG1◇最終日◇31日

田口節子(41=岡山)が冷静な差しハンドルでバック先頭。後続の激しい2、3着争いを尻目に、そのままリードして優勝。大会史上初の連覇を達成した。2着はインの平高奈菜(35=香川)、3着は長嶋万記(41=静岡)。

進入は12365・4というスロー密集の進入隊形。インの平高がコンマ06のトップスタートを決めて先マイも、やや握ったせいか流れ気味。これを見逃さなかった田口が差しハンドルを送り込み、2Mを先取りした。枠並びは昨年の福岡大会と同じ。平高はティアラ奪還を誓ったが、今年もかなわなかった。

名門・85期銀河系軍団が誇る、歴戦の雄と称するにふさわしい女子レーサー田口。引き揚げると、感激のあまり涙がこらえきれなかった。インタビューにも声を詰まらせながら答えた。

払戻金は2連単(2)−(1)1830円、3連単は(2)(1)(6)1万4440円。

(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください。選手の表記は支部)(日刊)


・・・というわけで、3着でしくじった。七番勝負、全敗。。。