昨日27日までに仕事を納めて、利府に戻ってきた。
とはいえ、戻っても、ぱとろーる(謎)の合間に正月の準備をする、って感じ。
これupしたら、昼のぱとろーる(謎)へと向かう。
というわけで、今日は東京大賞典の予想を。
第一戦 −800
第二戦 −200
2007年の結果はこちら。 2008年の結果はこちら。 2010年の結果はこちら。 2011年の結果はこちら。 2012年の結果はこちら。 2013年の結果はこちら。 2014年の結果はこちら。 2015年の結果はこちら。 2016年の結果はこちら。 2017年の結果はこちら。 2018年の結果はこちら。 2019年の結果はこちら。2020年の結果はこちら。2021年の結果はこちら。
とはいえ、戻っても、ぱとろーる(謎)の合間に正月の準備をする、って感じ。
これupしたら、昼のぱとろーる(謎)へと向かう。
というわけで、今日は東京大賞典の予想を。
第一戦 −800
第二戦 −200
2007年の結果はこちら。 2008年の結果はこちら。 2010年の結果はこちら。 2011年の結果はこちら。 2012年の結果はこちら。 2013年の結果はこちら。 2014年の結果はこちら。 2015年の結果はこちら。 2016年の結果はこちら。 2017年の結果はこちら。 2018年の結果はこちら。 2019年の結果はこちら。2020年の結果はこちら。2021年の結果はこちら。
2022年12月29日(木)大井競馬9R 15:40 第68回東京大賞典 サラブレッド系 3歳以上 定量(重賞競走/G1) ダート2000m
1 ゴールドホイヤー ;牡5 山崎誠 57
2 ノットゥルノ ;牡3 武豊 55
3 ライトウォーリア ;牡5 矢野 57
4 ドスハーツ ;牡5 町田直 57
5 メイショウハリオ ;牡5 濱中 57
6 ウシュバテソーロ ;牡5 横山和 57
7 リンゾウチャネル ;牡6 安藤洋 57
8 ショウナンナデシコ;牝5 横山武 55
9 カジノフォンテン ;牡6 御神本 57
10 サンライズホープ ;牡5 幸 57
11 ミヤギザオウ ;牡3 本田 55
12 アトミックフォース;牡6 本橋 57
13 レッドガラン ;牡7 岩田康 57
14 ラッキードリーム ;牡4 下原 57
まぁ、帝王賞のメイショウハリオで決まりでしょう。
あと、名前から、ミヤギザオウ(大井)は抑えておきたい。
5-8,9の連単裏表
11の複勝 合計500円
人気blogランキングへの投票お願いします。12/28現在25位。週間IN10 週間OUT46(−8) 月間IN42(−2)
大井競馬場 - livedoor Blog 共通テーマ
競馬ブログ村:大井競馬

東京大賞典(GI)

東京大賞典〜東京2歳優駿牝馬

東京大賞典(2017)

東京大賞典 予想
2022/12/28購入
[結果]【東京大賞典】3連勝で頂点へ ウシュバテソーロが抜け出し快勝!
ウシュバテソーロが力強く抜け出し重賞初挑戦でGI勝ちの快挙。2023年ダート王道路線を牽引する存在となりそう。
12月29日、大井競馬場で開催された第9R・東京大賞典(GI、ダ2000m)は、道中中団後方で進んでいた2番人気ウシュバテソーロ(牡5、美浦・高木)が外に出された直線では豪快に伸びて抜け出し、快勝を収めた。勝ちタイムは2分5秒0(良)で、鞍上は横山和騎手。1馬身3/4差の2着は好位外を進んでいた4番人気ノットゥルノ。2着に2馬身半差の3着は中団から早めにマクって進出した1番人気メイショウハリオ。なお1着から4着までがJRA所属馬で、地方馬最先着はライトウォーリアの5着。(Umajin)
▽配当
単勝6 430円
馬連2-6 1600円
馬単6-2 2830円
3連複2-5-6 970円
3連単6-2-5 7690円
(6.ウシュバテソーロ、2.ノットゥルノ、5.メイショウハリオ)
▽【ウシュバテソーロ】
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
母父キングカメハメハ
※伯父にボールドブライアン(東京新聞杯勝ち)。
通算27戦7勝(うち地方1戦1勝 重賞初勝利)
1 ゴールドホイヤー ;牡5 山崎誠 57
2 ノットゥルノ ;牡3 武豊 55
3 ライトウォーリア ;牡5 矢野 57
4 ドスハーツ ;牡5 町田直 57
5 メイショウハリオ ;牡5 濱中 57
6 ウシュバテソーロ ;牡5 横山和 57
7 リンゾウチャネル ;牡6 安藤洋 57
8 ショウナンナデシコ;牝5 横山武 55
9 カジノフォンテン ;牡6 御神本 57
10 サンライズホープ ;牡5 幸 57
11 ミヤギザオウ ;牡3 本田 55
12 アトミックフォース;牡6 本橋 57
13 レッドガラン ;牡7 岩田康 57
14 ラッキードリーム ;牡4 下原 57

あと、名前から、ミヤギザオウ(大井)は抑えておきたい。
5-8,9の連単裏表
11の複勝 合計500円
人気blogランキングへの投票お願いします。12/28現在25位。週間IN10 週間OUT46(−8) 月間IN42(−2)
大井競馬場 - livedoor Blog 共通テーマ
競馬ブログ村:大井競馬
![]() 東京大賞典 |
![]() 年末ラスト『東京大賞典』 |

東京大賞典(GI)

東京大賞典〜東京2歳優駿牝馬

東京大賞典(2017)

東京大賞典 予想

[結果]【東京大賞典】3連勝で頂点へ ウシュバテソーロが抜け出し快勝!
ウシュバテソーロが力強く抜け出し重賞初挑戦でGI勝ちの快挙。2023年ダート王道路線を牽引する存在となりそう。
12月29日、大井競馬場で開催された第9R・東京大賞典(GI、ダ2000m)は、道中中団後方で進んでいた2番人気ウシュバテソーロ(牡5、美浦・高木)が外に出された直線では豪快に伸びて抜け出し、快勝を収めた。勝ちタイムは2分5秒0(良)で、鞍上は横山和騎手。1馬身3/4差の2着は好位外を進んでいた4番人気ノットゥルノ。2着に2馬身半差の3着は中団から早めにマクって進出した1番人気メイショウハリオ。なお1着から4着までがJRA所属馬で、地方馬最先着はライトウォーリアの5着。(Umajin)
▽配当
単勝6 430円
馬連2-6 1600円
馬単6-2 2830円
3連複2-5-6 970円
3連単6-2-5 7690円
(6.ウシュバテソーロ、2.ノットゥルノ、5.メイショウハリオ)
▽【ウシュバテソーロ】
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
母父キングカメハメハ
※伯父にボールドブライアン(東京新聞杯勝ち)。
通算27戦7勝(うち地方1戦1勝 重賞初勝利)
コメント