ブログネタ
【JFL】 に参加中!
jfl 第24回日本フットボールリーグ(JFL)は、11月20日に閉幕した。

 最終順位は以下の通り。☆:J3ライセンス取得
1☆奈良クラブ     59 16−11−3  +23
2☆FC大阪      59 17−8−5   +13
3 HondaFC   56 16−8−6   +24
4☆ラインメール青森  51 14−9−7   +12
5 FCマルヤス岡崎  49 14−7−9   +14
6 東京武蔵野UFC  48 14−6−10  +16
7☆ヴィアティン三重  45 12−7−11  +14
8☆ヴェルスパ大分   43 12−7−11   −4
9鈴鹿ポイントゲッターズ41 12−5−13   −9
10 ホンダロックSC  36 10−6−14    0
11☆高知ユナイテッドFC34 9−7−14    −9
12 FC神楽しまね   34 9−7−14   −10
13 FCティアモ枚方  32 9−5−16   −10
14 ソニー仙台FC   28 5−13−12  −16
15 クリアソン新宿   24 6−6−18   −22
16 MIOびわこ滋賀  21 5−6−19   −36

・奈良クラブは初優勝。
 FC大阪とともに、観客動員数で基準をクリアしたため、2023年シーズンよりJ3リーグに昇格(参入)する。

・ホンダロックSCは、会社が買収されたため、来年は異なるチーム名で参戦するが、チーム名は未定。

・ソニー仙台FC。。。鈴木淳監督1年目。現場復帰が久々なこともあり、14位に沈む。。。
・本来だと新宿、滋賀が地域リーグ降格するが、奈良・FC大阪がJ3参入のため、JFL残留。

・4位に終わった、ラインメール青森。総得点が35に終わった、決定力不足もあるが、J3昇格には、観客動員の倍増が不可欠。

 そして、鈴鹿ポイントゲッターズ。鈴鹿市に建設予定だったスタジアムが白紙に。。。JFLで今季特別賞を受賞した、三浦和良がポルトガル二部のチーム(横浜FCオーナーがチーム運営する)移籍との報道も。。。

 さらに、FC神楽しまね。JFL年会費・給与未払いとの報道もあり、12月6日に開催されたJFL理事会で審議されたが、結論は出ず。年内にも結果が出るようだが、仮にしまねが除名?になった場合は、2023年のJFLは15チームで開催されると思われる。

 あ、11/27まで行われた、全国地域サッカーチャンピオンズリーグで、ブリオベッカ浦安が優勝、沖縄SVが準優勝したため、この両チームが2023年よりJFLに昇格する(浦安は復帰)。

 そして、J3が20チームとなったことにより、JFLからJ3に昇格したチームが出た場合、J3からJFLに降格するチームが出る可能性が生じてきた(正式には決定していないが)。





人気blogランキングへの投票お願いします。12/12現在33位(+3)。週間IN8 週間OUT26 月間IN52
livedoor blog:【JFL】
にほんブログ村:JFL
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村 トラコミュ サッカーへ
サッカー


【JFLチームのfutbologyによる観戦試合数】
1 S仙台 103 8 三重  4 (参考)
2 ホンダ  20 8 V大分 4 FC大阪 7
3 武蔵野  18 10 しまね 2 奈良   3
4 ロック  10 10 高知U 2 浦安   2
5 M滋賀   7 10 鈴鹿  2 沖縄SV 1
6 岡崎    5 13 新宿  1 *浦安は申請したがまだ反映されてないw
6 青森    5 13 枚方  1