ブログネタ
宮城のラーメン に参加中!
 W杯もベスト8が出そろい、今夜と明日は試合がない。
 って、俺も日本戦以外を見ているわけではないけどさ。

 サッカーネタが続いたんで、今日は何すっかな、と思ったら、まさかの情報が飛び込んできた。

2212070 TBCテレビで放送の、毎年恒例の「ラーメン王子グランプリ2022」。
 いや、次に帰省したときに、録画したのを観ようと思ってたら、ランキングの情報が入ってきて驚いた。3年ぶりのランキングはこちら。

◎県北エリア
1位 麺ハウスこもれ美 大衡村
https://twitter.com/kammyjt/status/1275979094732218369
2020.6.25 訪問

2位 麺や遊大 富谷市
行こう行こうと思いつつ、行きそびれてた。

3位 麺屋 匠 古川市

4位 らーめん蔵 多賀城市
 え、多賀城が「県北」なわけ?

5位 西屋ラーメン 志波姫町


◎県南エリア
1位 noodle shop arakawa 岩沼市

2位 天然だしらーめん 潮の音 名取市

3位 中華蕎麦 會 亘理町

4位 沼田商店 麺組 竹駒神社敷地内

5位 中華そば八縁 岩沼市

 まぁ、こっちのエリアは、正直俺は疎い。


○「ラーメンWalker宮城」取材担当・板元義和さんがオススメの町中華
・高級中国料理 幸楽 美里町

・昇福亭食堂 柴田町


 で、問題?の仙台エリア。

 なんと、1位が
 ラーメン二郎 仙台店!!!!

 いや、二郎は過去にもランクインしたが、取材拒否っていたっけ。2019年以降(といっても1回だけだが)はランクインしてなかったから、あらかじめ外したのかな、と。

 噂によると、「足立梨花が来るから取材を受けた」とか?

 いや、1位という結果は、投票した人がいるんだから、尊重されるべきだと思うし。
 ただ、なんとなく「二郎がランキング1位というのは、いづい」と思う。
 「二郎はラーメンではなく、二郎という別の食べ物」だという説を支持する。

 ちなみに、俺が仙台二郎に行ったのは、2012年1月。某千葉ブースター(当時)との賭けに負けてごちしたっけ。

 以下、仙台エリアのランキングを続けると

2位 荒町商店中華そば ふじやま

3位 鶏塩中華そば ハチ花乃 上杉

4位 らーめん よっちゃん(仮)八幡

5位 長町ラーメン 本店 (長町ではなく、向山。元々長町だったのが移転したらしい)

 二郎以外は、行ったことないやw

 というか、二郎インスパイア系が、ことごとく外れてる。。。
 インスパイアよりは、直系の方が、というのもあるんだろうし。
 個人的には、仙台二郎は、いつも行列ができてるんで、敷居が高い感が。

 結局、投票できるほどラーメン喰ってないからね。。。(運んではいたwけども)
 余談だが、たぶん俺が今年一番食ったラーメンは、「おっぺしゃん」だと思う。

 俺のインスタのストーリー「RAMEN 2022」に出てきたのは

本竃
田所商店
みそや源兵衛
おんのじ
純連
光庵 白石
仁屋
人生
一風堂
だし廊
一蘭
ぴょんぴょん舎
ガリデブチュウ
国分町味よし(キッチンカー)
雷電
横横屋
景勝軒(宮城球場麺まつり)
麵家いろは(仙台ラーメンフェスタ)
東京味噌ラーメン どみそ
喜多方ラーメン(国見SA下り)
麵屋とがし 龍冴
ナポレオン軒(仙台ラーメンフェスタ)
カネキッチンヌードル(仙台ラーメンフェスタ)
さわき(東仙台/川内)
らーめんかいじ
げんちゃんラーメン
泉区役所地下食堂
タンタンメン 麺香れんげ
道の駅三本木
焔蔵
YEBISU亭
肉そば藤七
ジョイフル仙台岩切店
町田商店
ラーメン鬼首
やまなか家
ビリー
麵屋くまがい
まるぜん
千極煮干
ラーメン堂 極
丸亀製麺
175DENO担担麺
麵屋丸宮
油そば一二三分店
ラーメン二郎 会津若松店
らあめん花月嵐
みずさわ屋
喜多方ラーメン来夢
ウリナム食堂
丸高屋
椿ラーメンショップ
あじ平ラーメン
赤門新館
むぎこや




人気blogランキングへの投票お願いします。12/7現在34位。週間IN8 週間OUT50(−4) 月間IN56
宮城のラーメン - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 トラコミュ 仙台のラーメンへ
仙台のラーメン

にほんブログ村 トラコミュ ラーメンin仙台へ
ラーメンin仙台