- ブログネタ:
- 令和時代がはじまり、ニュースや出来事にひとこと に参加中!
なんか、世論調査では、国葬に過半数が反対とかあるが。。。
別にいいじゃん。国葬だろうが、内閣・自民党合同葬だろうが、内閣・統一教会合同葬((C)山本太郎)だろうがw、結局、やることは同じなんだろうよ。
別に、会社とか学校が休みになるわけじゃなし。残念ながら。
どこかのタイミングで黙祷の黙祷が呼びかけられている、というわけでもなし。
俺?別に(国葬であろうがなかろうが)どっちでもいい、とは思う。
弔意の強制?それくらいいいじゃんと思う。日本人も心が狭いね。
葬儀反対のデモ?「弔意を示さない」強制じゃんw
日本自体、いや、平成時代の葬儀なのか、という説もあるけど、
とりあえづは、合掌。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/26現在28位(−3)。週間IN12(−2) 週間OUT40 月間IN62
livedoor Blog・令和時代がはじまり、ニュースや出来事にひとこと
別に、会社とか学校が休みになるわけじゃなし。残念ながら。
どこかのタイミングで黙祷の黙祷が呼びかけられている、というわけでもなし。
俺?別に(国葬であろうがなかろうが)どっちでもいい、とは思う。
弔意の強制?それくらいいいじゃんと思う。日本人も心が狭いね。
葬儀反対のデモ?「弔意を示さない」強制じゃんw
日本自体、いや、平成時代の葬儀なのか、という説もあるけど、
とりあえづは、合掌。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/26現在28位(−3)。週間IN12(−2) 週間OUT40 月間IN62
livedoor Blog・令和時代がはじまり、ニュースや出来事にひとこと
コメント