- ブログネタ:
- マイナビベガルタ仙台レディース に参加中!
最終順位は以下の通り。
1 INAC神戸レオネッサ 50 16−2−2 +26
2 三菱重工浦和レッズレディース 42 13−3−4 +16
3 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 34 10−4−6 +14
4 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース34 9−7−4 +4
5 マイナビ仙台レディース 31 9−4−7 +9
6 サンフレッチェ広島レジーナ 25 7−4−9 −2
7 AC長野パルセイロ・レディース 21 5−6−9 −9
8 アルビレックス新潟レディース 19 4−7−9 −10
9 大宮アルディージャVENTUS 18 3−9−8 −14
10 ノジマステラ神奈川相模原 13 2−7−11 −18
11 ちふれASエルフェン埼玉 13 2−7−11 −20
INAC神戸レオネッサが、初代女王に輝いた。
INACのトップリーグ優勝は、2013年(なでしこリーグ)以来、通算4度目となる。

2013年以来、5位→8位→4位→2位→4位→8位→8位→7位だっただけに、まぁ順位的には上昇した、ともいえる。
主催試合の観客動員数は、10試合で11730人。平均1173人。
ベガルタ仙台女子部時代と比較すると、2020年はコロナ禍で3桁にとどまったが、2019年よりも減っている?
いや、いろいろと仕掛けているのはわかるんだが、笛吹けど踊らず、でねぇ。。。
唯一、ベガルタ女子部時代と比較して評価できるのは、仙台スタジアムのバックスタンドも開放していること。
というわけで、2022−23シーズン。どのような選手補強をするのか、期待したい。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/23現在28位(+3)。週間IN12(+2) 週間OUT56(−2) 月間IN52
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
livedoor blog:マイナビ仙台レディース
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
コメント