


ソニー仙台FC。今年から鈴木淳を新監督に迎えたものの、JFLではイマイチ調子に乗れずの状態。しかし、宮城県代表決定戦では、仙台大学をきっちり3−0で沈めての、宮城県代表をキープ。
一方の、東京国際大学FC。東京国際大(関東大学リーグ1部)のセカンドチームで、現在関東リーグ2部所属。代表決定戦では、国際大を1−0で破る下克上を果たす。
◎天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権1回戦【24】ソニー仙台FC(宮城・JFL)vs東京国際大学FC(埼玉・関東2部) 2022年5月21日(土)13時 宮城県サッカー場A 晴 21.4℃ 52% 風:中 主審:原田雅士 副審:原尾英祐、山形秀俊 4審:塚原健 202人
S仙台 3−1(2−0) 東京国際大学FC
試合終了



9分(S仙台)内野 裕太(8SHGKこぼれを左S)
11分(S仙台)秋元 佑太(11→ワンタッチ右S)
76分(S仙台)内野 裕太(11SHGKこぼれを右S)
90+4分(東国F)小島 匠瑛(相手Hこぼれを13↑ワンタッチ右S)
【ソニー仙台FC】GK26佐川雅寛 DF14吉野蓮、4澤田雄大、3池内龍哉、8山森俊希[1/0] MF16松本拓海(→90分DF22福宮弘乃介)、5平田健人、18秋元佑太[2/2](→85分MF7吉森恭兵) FW11佐々木敦河[0/3]、9内野裕太[3/1](→85分20上野揺介)、10藤原元輝(Cap.)(→80分MF15鈴木啓太郎) SUB:GK1古川裕貴、MF25石上輝、FW2三浦祐希 監督:鈴木淳
【東京国際大学FC】GK21松本崚汰 DF4岡部羽弥[1/0]、3富永涼大[0/1](→79分DF28山口知太)、5石井偉理亜、7小島匠瑛[0/1] MF24矢野元太(→72分DF22松川祐希)、8在間太一[1/0](→72分MF18酒井大輝)、6菅原悠司、19谷内田嶺央(Cap.) FW11金田奎人[1/2](→90分FW13熊田龍輝)、9樋口航大[1/0] SUB:GK1小野広太、DF26三浦元大朗、MF10太田大貴 監督:武藤真一
【警告】29分(S仙台)内野 裕太(ラフ)
【シュート数】S仙台13(6/7)東国大FC8(4/4)






俺は蹴球観戦 22試合目。
かほぴょんクラブでただ券当てた。
【本日その他の主な天皇杯試合結果】→は2回戦対戦相手
厚別 札幌大 1−0 山学大ペガサス→川崎F
栃木 矢板 7−0 長井 →湘南
松本平 松本 3−2 北陸大 →磐田
愛媛陸 今治 1−4 沖縄 →福岡
長良川球岐阜 3−2 中京大 →G大阪
紀三井寺和歌山 2−4 関西大 →C大阪
あづま 福島U 7−1 ノースアジア大→浦和
新富 ロック 3−0 M熊本 →広島
livedoor blog:サッカー天皇杯
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
![]() 天皇杯全日本サッカー選手権大会 |
人気blogランキングへの投票お願いします。5/21現在28位(+1)。週間IN12(+2) 週間OUT54(−8) 月間IN54(+2)
コメント