


で、10時40分くらいかな?に車で家を出て、下道でひたすら南下。道の駅国見で昼食食って、しかしそこからが長い。。。
(いや、曲がるとこ間違えて、福島駅まで行ったせいもあるがw)着いたのが14時40分くらいかな。
メインはほぼ満席、あふれた客が両ゴール裏に行く、という構図(バックは開放せず)。
ちなみに、アポログループ(仙台にあるパチンコ屋とは関係ない)の社長の挨拶(意訳)「会社の宣伝をするように言われてきましたが、早く試合が見たいので終わり!」
◎アポログループスペシャルデー 第9回明治安田生命J3リーグ戦第8節 福島ユナイテッドFCvsいわきFC 2022年5月4日(祝)16時 福島県営あづま陸上競技場 晴 23.1℃ 20% 主審:松澤慶和 副審:宇治原拓也、友政利貴 4審:斎藤洋文 4501人(福島U主催試合最高)
福島U 0−1(0−0) いわき
試合終了



【シュート数】福島U8 いわき9



(左・真ん中の写真。ハーフタイムにウェーブを煽る、福島市長www)
【戦評(J's GOALより)】
前半の立ち上がりは、いわきが勢いに乗った攻撃を見せたが、その後は福島も守備で落ち着きを見せてシュートチャンスを作る。きっ抗した展開のまま0−0で前半を終えた。 後半の立ち上がりには、福島の田中 康介がゴール前で立て続けに2本シュートを放つが、DFにはね返される。その後、いわきは徐々に相手陣内に迫り、79分には伊藤 稜馬がミドルシュートを放った。これは福島のGK山本 海人が好セーブで防ぐが、直後の80分、山下 優人のCKから途中出場の有田 稜がヘディングシュートを決めて、先制に成功。その後、福島は長野 星輝を入れて反撃を狙ったがゴールは奪えず、いわきが1−0で勝利。福島は今季初黒星となった。
・・・まぁ、ダービーの歴史というのはまだ始まったばかり。これから重ねていけばいいさ。
とりあえづ、今後福島U見に行くのは、10年以上見てないチームかなぁ。。。
7/2 富山 *この日は町田アウェイ
9/10 松本 *この日は大分アウェイ
11/20愛媛 *この日はJFLも最終日



【現時点でのJ3順位表】
1 いわき 17 +8 10 富山 10 0
2 松本 17 +7 11 讃岐 10 0
3 福島U 15 +7 12 北九州 9 −3
4 鹿児島U14 +4 13 愛媛 8 −3
5 長野 14 +1 14 岐阜 7 −1
6 今治 14 0 15 相模原 6 −4
7 藤枝 13 +1 16 鳥取 4 −5
8 沼津 12 +1 17 八戸 3 −8
9 宮崎 10 +2 18 Y横浜 1 −7
人気blogランキングへの投票お願いします。5/4現在23位(−1)。週間IN14 週間OUT60(+6) 月間IN56
livedoor blog:J3リーグ戦
![]() サッカー |
コメント