
日本は、過去最多のメダル18個(金3・銀6・銅9)を獲得。
諸事情で、時間があったということもあるけど、結構見たなぁ。。。
大体、フィギュアの「ペア」なんて、土曜の夜にあれだけじっくり見ることは今までなかった、と思う。
あとは、カーリング、と。あそこまで露出の多い競技。。。
メダリスト以外では、アイスホッケー女子(スマイルジャパン)の6位。これが、今後の日本国内のアイスホッケーにつながれば、と思うが。。。
そして、羽生結弦のフィギュア男子4位。
【日本勢のメダル】(敬称略)
▼金メダル「3」
平野歩夢(スノーボード男子ハーフパイプ)
小林陵侑(スキージャンプ個人ノーマルヒル)
高木美帆(スピードスケート女子1000m)
▼銀メダル「6」
鍵山優真(フィギュアスケート男子シングル)
小林陵侑(スキージャンプ個人ラージヒル)
高木美帆(スピードスケート女子500m・1500m)
日本(スピードスケート女子団体パシュート)
(佐藤綾乃/高木美帆/高木菜那)
日本(カーリング女子)
(ロコ・ソラーレ:吉田夕梨花/鈴木夕湖/吉田知那美/藤澤五月/石崎琴美)
▼銅メダル「9」
宇野昌磨(フィギュアスケート男子シングル)
堀島行真(スキーフリースタイル男子モーグル)
森重航(スピードスケート男子500m)
渡部暁斗(ノルディック複合個人ラージヒル)
村瀬心椛(スノーボード女子ビッグエア)
坂本花織(フィギュアスケート女子シングル)
冨田せな(スノーボード女子ハーフパイプ)
日本(フィギュアスケート団体)
(宇野昌磨/鍵山優真/樋口新葉/坂本花織/小松原美里/小松原尊/三浦璃来/木原龍一)
日本(ノルディック複合団体)
(渡部暁斗/渡部善斗/永井秀昭/山本涼太)
まぁ、戦前の冬季五輪と比べると、種目も倍近く増えてるし。
昔からあった種目だけを見ると、ジャンプ(個人のみ)・複合(個人ノーマルヒルのみ)・フィギュア(個人のみ)・スケート(ロングのみ)。
金2銀4銅3。というのは野暮だろう。
これを各賞に落とし込むのは、毎月のまとめでやるけど、忘れないうちに書いておくと、
・ベストCC ジャンプ混合団体のスーツ測定した人
・ワーストCC スノーボード男子ハーフパイプで、平野の決勝2回目に低い点数をつけた人(結果として、3本目の演技が生まれたわけで)
*CCとは:Cusare Chimpanの略。

というわけで、2026年の冬季オリンピックは、イタリアのミラノとコルティナダンペッツォで行われる。ちなみに、ミラノというのは、ミラノコレクションATであり、ACミランでもある。
そして、2030年冬季五輪には、札幌が開催地に名乗りを上げている。
2026年の冬季五輪が、いや、2024年のパリ五輪も、ちゃんと客を入れてやれますように。。。
あと、中国の人権侵害、さらにロシア・ウクライナの対立が解決しますように。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/21現在30位(+6)。週間IN10(−36) 週間OUT42(−16) 月間IN58
livedoor blog:北京オリンピック
▼金メダル「3」
平野歩夢(スノーボード男子ハーフパイプ)
小林陵侑(スキージャンプ個人ノーマルヒル)
高木美帆(スピードスケート女子1000m)
▼銀メダル「6」
鍵山優真(フィギュアスケート男子シングル)
小林陵侑(スキージャンプ個人ラージヒル)
高木美帆(スピードスケート女子500m・1500m)
日本(スピードスケート女子団体パシュート)
(佐藤綾乃/高木美帆/高木菜那)
日本(カーリング女子)
(ロコ・ソラーレ:吉田夕梨花/鈴木夕湖/吉田知那美/藤澤五月/石崎琴美)
▼銅メダル「9」
宇野昌磨(フィギュアスケート男子シングル)
堀島行真(スキーフリースタイル男子モーグル)
森重航(スピードスケート男子500m)
渡部暁斗(ノルディック複合個人ラージヒル)
村瀬心椛(スノーボード女子ビッグエア)
坂本花織(フィギュアスケート女子シングル)
冨田せな(スノーボード女子ハーフパイプ)
日本(フィギュアスケート団体)
(宇野昌磨/鍵山優真/樋口新葉/坂本花織/小松原美里/小松原尊/三浦璃来/木原龍一)
日本(ノルディック複合団体)
(渡部暁斗/渡部善斗/永井秀昭/山本涼太)
まぁ、戦前の冬季五輪と比べると、種目も倍近く増えてるし。
昔からあった種目だけを見ると、ジャンプ(個人のみ)・複合(個人ノーマルヒルのみ)・フィギュア(個人のみ)・スケート(ロングのみ)。
金2銀4銅3。というのは野暮だろう。
これを各賞に落とし込むのは、毎月のまとめでやるけど、忘れないうちに書いておくと、
・ベストCC ジャンプ混合団体のスーツ測定した人
・ワーストCC スノーボード男子ハーフパイプで、平野の決勝2回目に低い点数をつけた人(結果として、3本目の演技が生まれたわけで)
*CCとは:Cusare Chimpanの略。


そして、2030年冬季五輪には、札幌が開催地に名乗りを上げている。
2026年の冬季五輪が、いや、2024年のパリ五輪も、ちゃんと客を入れてやれますように。。。
あと、中国の人権侵害、さらにロシア・ウクライナの対立が解決しますように。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/21現在30位(+6)。週間IN10(−36) 週間OUT42(−16) 月間IN58
![]() オリンピック |
![]() 冬季オリンピック |
livedoor blog:北京オリンピック
コメント