あーもう大晦日、か。。。
というわけで、暮れの七番勝負も最終戦。今回こそは当てたいが、。。。
これ上げたら、神社にお札もらいに行ってくる。
2007年は・・・外した(実際に買ってる)。2011年も外した。2012年も外した。2013年も外した。2014年はトリガミ。2015年も外した。2016年も外した。2017年は取った!2018年は外した。2019年は外した。2020年は外した。
そうだ、オートレースといえば、森且行が事故ったのは、今年の一月だったんだな。。。

◎ラ・ピスタ新橋カップ スーパースターフェスタ2021 川口オートレース12R SG第37回スーパースター王座決定戦 12月31日(金)17時30分 5,100m(10周戦)0ハン
1 青山 周平 伊勢崎 1323
2 永井 大介 川口 8141
3 鈴木 圭一郎 浜松 11他1
4 黒川 京介 川口 2214
5 荒尾 聡 飯塚 3424
6 有吉 辰也 飯塚 5252
7 伊藤 信夫 浜松 6416
8 佐藤 貴也 浜松 4335
トライアルの調子から、最強鈴木になれなかった圭一郎から流すか。
3=全(2連複総流し)で。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/31現在32位(−6)。週間IN8(-2) 週間OUT56(−2) 月間IN50
オートレース - livedoor Blog 共通テーマ
公営ギャンブルブログ村:オート、オートレース
青山周平が大会3連覇! 3年連続のオートレース賞金王/川口SG
[2021年12月31日18時21分](日刊)
<川口オート:スーパースター王座決定戦>◇SG◇最終日◇31日
第12Rで王座決定戦が行われ、全国NO・1の青山周平(37=伊勢崎)が優勝。
大会は4度目の制覇で19年から3連覇を達成した。3年連続の賞金王となった。SGは区切りの10度目制覇、通算69度目の優勝となった。2着は黒川京介、3着は鈴木圭一郎が入った。
1度目の発走は伊藤信夫がフライングを切った。2度目の発走は、4枠黒川がトップスタートで飛び出した。内枠3人をまくり先手を取った。1枠青山は慌てず2番手を追走すると、2周バックで黒川の内を突いて先頭に逆転。その後は、黒川や3番手の鈴木と3人で激しい首位争いとなったが、青山は内を締めて、後続の追い上げを封じた。「時計(試走3秒26)を信じて、スタートから全力で頑張ろうと思った」。
22年の走り初めは、1月6日から伊勢崎G1に出場予定となっている。
払戻金は2連単(1)−(4)1160円、3連単は(1)(4)(3)2700円。
第一戦 0
第二戦 −200
第三戦 −500
第四戦 −200
第五戦 −500
第六戦+2240
第七戦 −700
合計 +140
田口の一発で浮いた。。。
というわけで、暮れの七番勝負も最終戦。今回こそは当てたいが、。。。
これ上げたら、神社にお札もらいに行ってくる。
2007年は・・・外した(実際に買ってる)。2011年も外した。2012年も外した。2013年も外した。2014年はトリガミ。2015年も外した。2016年も外した。2017年は取った!2018年は外した。2019年は外した。2020年は外した。
そうだ、オートレースといえば、森且行が事故ったのは、今年の一月だったんだな。。。

◎ラ・ピスタ新橋カップ スーパースターフェスタ2021 川口オートレース12R SG第37回スーパースター王座決定戦 12月31日(金)17時30分 5,100m(10周戦)0ハン
1 青山 周平 伊勢崎 1323
2 永井 大介 川口 8141
3 鈴木 圭一郎 浜松 11他1
4 黒川 京介 川口 2214
5 荒尾 聡 飯塚 3424
6 有吉 辰也 飯塚 5252
7 伊藤 信夫 浜松 6416
8 佐藤 貴也 浜松 4335
トライアルの調子から、最強鈴木になれなかった圭一郎から流すか。
3=全(2連複総流し)で。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/31現在32位(−6)。週間IN8(-2) 週間OUT56(−2) 月間IN50
オートレース - livedoor Blog 共通テーマ
公営ギャンブルブログ村:オート、オートレース
青山周平が大会3連覇! 3年連続のオートレース賞金王/川口SG
[2021年12月31日18時21分](日刊)
<川口オート:スーパースター王座決定戦>◇SG◇最終日◇31日
第12Rで王座決定戦が行われ、全国NO・1の青山周平(37=伊勢崎)が優勝。
大会は4度目の制覇で19年から3連覇を達成した。3年連続の賞金王となった。SGは区切りの10度目制覇、通算69度目の優勝となった。2着は黒川京介、3着は鈴木圭一郎が入った。
1度目の発走は伊藤信夫がフライングを切った。2度目の発走は、4枠黒川がトップスタートで飛び出した。内枠3人をまくり先手を取った。1枠青山は慌てず2番手を追走すると、2周バックで黒川の内を突いて先頭に逆転。その後は、黒川や3番手の鈴木と3人で激しい首位争いとなったが、青山は内を締めて、後続の追い上げを封じた。「時計(試走3秒26)を信じて、スタートから全力で頑張ろうと思った」。
22年の走り初めは、1月6日から伊勢崎G1に出場予定となっている。
払戻金は2連単(1)−(4)1160円、3連単は(1)(4)(3)2700円。
第一戦 0
第二戦 −200
第三戦 −500
第四戦 −200
第五戦 −500
第六戦+2240
第七戦 −700
合計 +140
田口の一発で浮いた。。。
コメント