- ブログネタ:
- 東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
2021年のイースタンリーグ順位は以下の通り。
1 千葉 60−42−6 .588
2 巨人 56−57−3 .496 9.5
3 東北 54−55−5 .495 9.5
4 東京 49−50−5 .495 9.5
5 北海道 49−51−8 .490 10
6 横浜 51−55−5 .481 11
7 埼玉 48−53−6 .475 11.5
(千葉ロッテマリーンズは7年ぶり11度目の優勝)
イーグルス、3連覇はならず。
まぁ、下手にファームで勝っても、ねぇ。。。
(と、負け惜しみ)
というか、マリーンズが貯金総取り、って。。。
なお、ファーム日本選手権では、タイガースがマリーンズを9回表に逆転して3−2で破り、3年ぶり6度目のファーム日本一になっている。
閑話休題。
2021年のイースタンリーグ公式戦は、(2020年とほぼ同様)宮城球場開催2試合以外は、すべて泉で行われた。
泉は、、、観戦環境が劣悪というか。内野席は、選手と同じ目線(高さ)なんだよなぁ。。。
なお、俺は11試合参戦。ちなみに過去の最高は2011年(震災の年。ほぼぷーだった)の12試合だった。
来年はまともにしてくれ、というか利府開催と、地方開催の復活を!
人気blogランキングへの投票願いします。11/12現在30位(−1)。週間IN14 週間OUT62(−4) 月間IN56
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
2021年のイースタンリーグ公式戦は、(2020年とほぼ同様)宮城球場開催2試合以外は、すべて泉で行われた。
泉は、、、観戦環境が劣悪というか。内野席は、選手と同じ目線(高さ)なんだよなぁ。。。
なお、俺は11試合参戦。ちなみに過去の最高は2011年(震災の年。ほぼぷーだった)の12試合だった。
来年はまともにしてくれ、というか利府開催と、地方開催の復活を!
人気blogランキングへの投票願いします。11/12現在30位(−1)。週間IN14 週間OUT62(−4) 月間IN56
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() プロ野球イースタンリーグ |
コメント