
しょっぱな、9月のホーム(吹田)でオマーンに0−1で敗れてから、何かおかしい。
中国とのアウェイ戦(カタール開催)では1−0で勝利したものの。
サウジアラビアに、アウェイで0−1で敗北。
これは、柴崎のGKへのバックパスがサウジに取られての失点。
そもそも、柴崎が狙われていたらしいが。
そして、JFAの田嶋会長が任期延長の信任を得て、いろいろきな臭い状況で、ホーム・埼玉スタジアムでのオーストラリア戦。
オーストラリアの代表監督は、グラハム・アーノルド。
2014年に、ベガルタ仙台の監督に就任したものの、1勝もできずに、2か月持たずに解任されている。しかも、ベガルタでの最後の采配は、今日の会場の埼玉スタジアム2002だった(0−4で惨敗)。
まぁ、日本代表の監督も森保なので、期せずしてベガルタOB同士の対戦、となるわけだが。
というか、今回のW杯予選、「ちゃんと」見るのって初めてでね?
・10/12(火)19時10分 埼玉スタジアム 14437人
JPN 2−1(1−0) AUS

8分(JPN)田中碧(南野右クロス→)
65分(AUS)フルスティッチ
(守田が相手を倒し、PK判定→VARでFKに変更→そのFKを決める)
86分(JPN)オウンゴール(浅野シュート→ポスト→DFに当たる)
まぁ、、、勝ってよかった。
ただ、ある意味森保の延命に手を貸した、ともいえるわけで、ねぇ。。。
【現時点での順位表】10/12開催のOMA-VIE、KSA-CHNは未反映
1 KSA 9 +5
2 AUS 9 +4
3 JPN 6 0
4 OMA 3 −2
5 CHN 3 −3
6 VIE 0 −4
【今後の試合日程】
21/11/11 木 My Dinh Stadium(Hanoi) VIE
21/11/16 火 Sultan Qaboos Sports Complex OMA
22/01/27 木 ホーム CHN
22/02/01 火 ホーム KSA
22/03/24 木 アウェイ AUS
22/03/29 火 ホーム VIE
人気blogランキングへの投票願いします。10/12現在31位(−1)。週間IN10 週間OUT30(+6) 月間IN56
日本代表 - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村:日本代表
にほんブログ村:日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TB
![]() FIFAワールドカップ |
コメント