ブログネタ
フェンシング に参加中!
2110091 毎年恒例となっている、第58回仙台市民総合体育大会フェンシング競技が、10月9,10の両日、仙台市秋保体育館で行われている。

 今日は少年の部(=高校生)で、俺も競技補助役員ということで行ってきた。
(朝起きたら8時で、やばい!寝坊した!と思ったのはここだけの話。泉中央→高速乗って、宮城ICで降り、陸前白沢経由で、着いたのが9時10分だった)

 しかし、参加が男子4校、女子5校。男女シニア(=2年)、ジュニア(=1年)に分けて行って、16時過ぎに終わったのはそれはそれでいいけど、年々参加者が減っているな。。。俺の現役のときの半分以下。。。
(私立の女子高がたくさんあったけど、全部潰れて。逆に、男子校だったナンバースクールが共学になったおかげで、女子の数が維持されている、という現象。うちの高校なんて、3年生が引退して、ついに男子部員が0になったしw)

 五輪の金メダルといっても、それが反映されるのは来年4月の新人勧誘のときだし。

 結果とか詳しくはこちらに。
 逆に驚いたのは、明日一般の部が男女混合で行われるんだが、そっちの参加者が(今のところ)31人!!!みんな暇なのか、それともコロナで大会に飢えているのか、学生が真面目に?大会に参加するようになった。俺のときは、学院大だけで20名近くいて、それが全員試合に出ていたから、同じくらいの人数は確保?できていたんだけども(逆に、うちの大学で、宮城県の試合に出るのは俺くらいだったし。徐々に後輩も出るようになったけども)。

 なお、俺も明日は試合に出る予定。2月の仙台市選手権が中止になったので、大会に出る、いや、剣を握るのは、去年のこの大会以来。。。



人気blogランキングへの投票願いします。10/9現在30位(−4)。週間IN10(−2) 週間OUT16(−2) 月間IN56(−2)
livedoor blog:フェンシング
その他スポーツブログ村:その他スポーツ
にほんブログ村 トラコミュ フェンシングに関することならなんでも!へ
フェンシングに関することならなんでも!