ブログネタ
マイナビベガルタ仙台レディース に参加中!
 WEリーグ開幕!

 この日に向けて、プロモーションとかいろいろ頑張ってきた。
(特に、在仙ローカル枠のプロモーションが。。。)

 そんなわけで、新団体・旗揚げ戦。エースは浜田。
DSC_2899DSC_2900DSC_2901

◎yogibo第1回WEリーグ開幕戦 マイナビ仙台レディースvsノジマステラ神奈川相模原 2021年9月12日(日)16時 仙台スタジアム 晴 風:弱 芝:全面良芝 26.3℃ 56% 主審:杉野杏紗 副審:高橋早織、宮崎真理 4審:井脇真理子 1741人

M仙台 0−0(0−0) 相模原
試合終了
DSC_2902DSC_2903DSC_2904【マイナビ仙台レディース】GK16松本真未子 DF18奥川千沙(→HTDF4高平美憂)、14國武愛美、3市瀬菜々、22万屋美穂(→80分DF19佐藤楓) MF7隅田凜、11長野風花、27矢形海優(→69分FW20白木星) FW9宮澤ひなた、8池尻茉由、10浜田遥(→80分MF25船木里奈) SUB:GK1齊藤彩佳、MF6原衣吹、26西野朱音 監督:松田岳夫

【ノジマステラ神奈川相模原】GK1久野吹雪 DF15工藤真子(→76分DF22伊東珠梨)、5大賀理紗子、6松原有沙、17小林海青 MF7平田ひかり(→58分MF24西郡茉優)、10脇阪麗奈(→81分MF19石田千尋)、8北方沙映、20松本茉奈加(→76分FW11佐々木美和) FW13野島咲良(→58分FW27ケーニヒ・シンディ)、28サンデイ・ロペス SUB:GK31根本望央、DF2鈴木綾華 監督:北野”サッカー”誠

DSC_2910DSC_2911 試合前に挨拶する、粟井社長と、郡和子・仙台市長。



【警告】
50分(相模原)松原 有沙
89分(相模原)伊東 珠梨

【シュート数】M仙台10(5/5)相模原2(0/2)

DSC_2907DSC_2908DSC_2912 試合自体は、終始仙台ペースだった。
 前半は4−4−2,後半は3−5−2から3トップくらいにして攻め込むも、ゴールが遠い。相模原は、ロペスの突破力が脅威だったが、抑え込んだ。
 それだけに、決めておきたかった。。。

DSC_2914DSC_2915DSC_2916 観衆も、あれだけ告知して、これだけ?って感じ。

DSC_2917 確かに、ベガルタ女子部の2019,20年よりは入っていたけど、2018年の開幕戦1783人よりは入ってない。まぁ、メインだけでなく、全方位(アウェイ側ゴール裏以外)を開放していたことは評価できるが。




【本日その他の主な試合結果】
神戸ウ 4123人 INAC 5−0 大宮V
西が丘 2427人 東京NB 1−2 浦和
熊谷陸 1390人 EL埼玉 0−3 S広島R
新潟ス 1423人 新潟   1−3 AC長野
岩沼陸    0人 S仙台  1−2 刈谷   以上試合終了

【WEリーグ現時点での順位表】
1 INAC 3 +5
2 S広島R 3 +3
3 AC長野 3 +2
4 浦和   3 +1
5 M仙台  1  0
5 相模原  1  0
7 千葉   0  0
8 東京NB 0 −1
9 新潟   0 −2
10EL埼玉 0 −3
11大宮V  0 −5

【今後のマイナビ仙台の日程】
2 9/18 土 1800 S広島R 広島広域第一
3 9/26 日 1330 大宮V  仙台
4 10/2 土 1400 EL埼玉 熊谷陸   →B2開幕
5 10/9 土 1300 千葉L  仙台    →仙台市民フェンシング
6 10/17日 1400 新潟   新潟ス
7 10/30土      理念推進日      →V2リーグ開幕@酒田
8 11/6 土 1300 東京NB 宮城ス
9 11/13土 1300 浦和   埼玉ス   →V2リーグ富谷大会
1011/21日 1300 INAC 仙台
1112/4 土 1400 AC長野 長野U   →J1最終戦

 個人的には、広島広域第一と長野Uスタは行ったことないので行きたいが。。。


人気blogランキングへの投票願いします。9/12現在28位(+2)。週間IN12 週間OUT70(+4) 月間IN54
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
livedoor blog:マイナビ仙台レディース
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!