今日は、宮城球場は、物を渡す用事があったんで、行って、TRGEカフェでタコライス食って、試合を見ずに帰宅していたwww
というわけで、ぼちぼち2021年上半期も終了するわけで、毎年恒例の上半期の各種総括をしていく。
今日は一発目で、蹴球観戦まとめを。
参考:2005年まとめ 2006年まとめ 2007年まとめ 2008年上半期まとめ 2008年まとめ 2009年上半期まとめ 2009年まとめ 2010年上半期まとめ2010年まとめ 2011年上半期まとめ 2011年まとめ 2012年上半期まとめ 2012年まとめ 2013年上半期まとめ 2013年まとめ 2014年上半期まとめ 2014年まとめ 2015年上半期まとめ 2015年まとめ 2016年上半期まとめ 2016年まとめ 2017年上半期まとめ 2017年まとめ 2018年上半期まとめ 2018年まとめ 2019年上半期まとめ 2019年まとめ 2020年上半期まとめ 2020年まとめ
というわけで、ぼちぼち2021年上半期も終了するわけで、毎年恒例の上半期の各種総括をしていく。
今日は一発目で、蹴球観戦まとめを。
参考:2005年まとめ 2006年まとめ 2007年まとめ 2008年上半期まとめ 2008年まとめ 2009年上半期まとめ 2009年まとめ 2010年上半期まとめ2010年まとめ 2011年上半期まとめ 2011年まとめ 2012年上半期まとめ 2012年まとめ 2013年上半期まとめ 2013年まとめ 2014年上半期まとめ 2014年まとめ 2015年上半期まとめ 2015年まとめ 2016年上半期まとめ 2016年まとめ 2017年上半期まとめ 2017年まとめ 2018年上半期まとめ 2018年まとめ 2019年上半期まとめ 2019年まとめ 2020年上半期まとめ 2020年まとめ
まず、2021年の蹴球観戦記録はこちら。全28試合。13勝7分8敗。
→トータル1600試合! 702勝245分663敗。
040506070809101112131415161718192021
1月 3 415 312 4 3 1 0 0 0 0 0 0 3 1 1 1
2月 3 1 5 1 4 3 3 1 0 1 0 0 1 2 1 1 1 0
3月 8 3 2 5 5 9 3 0 3 1 5 2 3 1 3 5 1 7
4月 9 4 4 5 6 5 3 1 8 5 4 2 2 4 7 7 0 6
5月 815 6 7 310 7 4 5 4 3 7 2 3 9 7 0 8
6月 4 4 3 7 4 6 1 3 5 6 0 1 1 6 615 0 7
7月 7 7 8 3 3 8 3 6 2 6 3 4 2 2 6 5 5
8月 7 6 9 7 5 7 9 3 2 4 1 0 0 2 4 4 9
9月 6 8 9 9 810 4 3 1 3 4 3 2 4 7 4 8
10月 5 817 8 3 5 6 4 2 0 3 4 0 1 5 3 4
11月 5 6 9 81011 6 3 5 0 4 1 4 4 5 811
12月 61719 81512 3 4 2 0 2 3 3 2 3 4 8
合計7184105718289513335302927203159644828
最多観戦チーム:ベガルタ仙台(男子トップ)13試合
最多観戦ピッチ:仙台スタジアム 15試合
新規観戦スタジアム:
多賀多目的球技場(人工芝)
プライフーズスタジアム
ミクニワールドスタジアム北九州
最多観戦審判:松尾 一、杉野 杏紗 2試合
(たぶん松尾さんはあとVARとかもやってそうだな)
ベストゲーム(現場で見た試合に限る): V仙台 3−0 広島
*カテゴリ別試合数
J1 9
J2 3
J3 5
ル杯 3
天杯 3
JFL2
国際 1
PSM2
<皆様の観戦数>TB、は受け付けなくなったから、コメント欄でのチャレンジ、お待ちしています。

写真はfutbologyというアプリによるもの(対応してないスタジアムがあるので、ここだと2021年のみで27試合になっている)
下半期は・・・とりあえづ7/3の石巻→仙台のダブルからスタート。
あとは五輪で荒稼ぎ予定(謎)
サッカー- livedoor Blog 共通テーマ
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
人気blogランキングへの投票お願いします。6/27現在31位 週間IN10 週間OUT122(+6) 月間IN56(−2)
→トータル1600試合! 702勝245分663敗。
040506070809101112131415161718192021
1月 3 415 312 4 3 1 0 0 0 0 0 0 3 1 1 1
2月 3 1 5 1 4 3 3 1 0 1 0 0 1 2 1 1 1 0
3月 8 3 2 5 5 9 3 0 3 1 5 2 3 1 3 5 1 7
4月 9 4 4 5 6 5 3 1 8 5 4 2 2 4 7 7 0 6
5月 815 6 7 310 7 4 5 4 3 7 2 3 9 7 0 8
6月 4 4 3 7 4 6 1 3 5 6 0 1 1 6 615 0 7
7月 7 7 8 3 3 8 3 6 2 6 3 4 2 2 6 5 5
8月 7 6 9 7 5 7 9 3 2 4 1 0 0 2 4 4 9
9月 6 8 9 9 810 4 3 1 3 4 3 2 4 7 4 8
10月 5 817 8 3 5 6 4 2 0 3 4 0 1 5 3 4
11月 5 6 9 81011 6 3 5 0 4 1 4 4 5 811
12月 61719 81512 3 4 2 0 2 3 3 2 3 4 8
合計7184105718289513335302927203159644828
最多観戦チーム:ベガルタ仙台(男子トップ)13試合
最多観戦ピッチ:仙台スタジアム 15試合
新規観戦スタジアム:
多賀多目的球技場(人工芝)
プライフーズスタジアム
ミクニワールドスタジアム北九州
最多観戦審判:松尾 一、杉野 杏紗 2試合
(たぶん松尾さんはあとVARとかもやってそうだな)
ベストゲーム(現場で見た試合に限る): V仙台 3−0 広島
*カテゴリ別試合数
J1 9
J2 3
J3 5
ル杯 3
天杯 3
JFL2
国際 1
PSM2
<皆様の観戦数>TB、は受け付けなくなったから、コメント欄でのチャレンジ、お待ちしています。


下半期は・・・とりあえづ7/3の石巻→仙台のダブルからスタート。
あとは五輪で荒稼ぎ予定(謎)
サッカー- livedoor Blog 共通テーマ
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
人気blogランキングへの投票お願いします。6/27現在31位 週間IN10 週間OUT122(+6) 月間IN56(−2)
コメント