ブログネタ
J2観戦 に参加中!
 今日は等々力でベガルタ戦が予定されていたが、ACLの関係で5月に繰り上げて実施した。
 で、道の駅スタンプラリーで、村田→七ヶ宿→たかはた→米沢→いいで→白い森おぐに→川のみなと長井→白鷹ヤナ公園(BGM:浜崎あゆみ)→あさひりんごの森(BGM:りんごの唄)→大江(BGM:十人十色)→チェリーランドさがえ(BGM:さくらんぼ)と廻って、タイムオーバーになったんで帰ろうとしたら、あれ、ベスパでJ2やってるよ(爆)。
*いや、おぐにから村上・新潟に抜けて、ビッグスワンに行こうと思ったのはここだけの話だ(ベスパのチケットを前売りで買っていたのと、どうせならビッグスワンからの帰りも奥会津を攻めようと思ったんで。明日待ち合わせがあるし)。


DSC_1994DSC_1995 というわけで、19時開始のベスパ。18時過ぎに着いたら、炎のカリーパンは完売だったwww俺が食べたのは、北海道スープカリー(写真)と、シュウマイ。


◎明治安田生命第23回J2リーグ戦第20節 モンテディオ山形vsツエーゲン金沢 2021年6月26日(土)19時3分 山形県総合運動公園陸上競技場 晴 26.5℃ 57% 主審:鶴岡将樹 副審:林可人、岩田浩義 4審:佐藤誠和 5130人

山形 4−1(2−0) 金沢
試合終了
DSC_1996DSC_1997DSC_1998【得点】
 9分(山形)山田 康太
22分(山形)オウンゴール*金沢・松田の胸トラップ
55分(山形)南 秀仁
65分(金沢)嶋田 慎太郎
71分(山形)加藤 大樹

【シュート数】山形16 金沢15

DSC_1999DSC_2000 いやー、山形の圧勝。
 山形はピーター・クラモフスキー監督就任から6勝1分。こんなにフィットするとは。しかしJ2は上位陣が崩れない。。。

 蹴球観戦 上半期は28試合で折り返しか。


【本日その他の主な試合結果】
宮城  東北 3−2 福岡
聖和G 聖和 1−1 V仙台

【6/26時点のJ2順位表】2位までJ1昇格、19位以下J3降格。
1  京都  44 +19 12 千葉  25  −1
2  磐田  44 +13 13 秋田  25  −2
3  新潟  41 +22 14 金沢  25  −3
4  琉球  40 +16 15 山口  21  −7
5  山形  33  +8 16 栃木  20  −5
6  長崎  33  +1 17 松本  19 −18
7  東京V 33  −2 18 愛媛  18 −11
8  甲府  31  +8 19 北九州 18 −15
9  町田  31  +7 20 群馬  17 −10
10 水戸  26  +6 21 大宮  13  −8
11 岡山  25   0 22 相模原 12 −18





人気blogランキングへの投票お願いします。6/26現在31位(−2) 週間IN10 週間OUT116(−10) 月間IN58
にほんブログ村 トラコミュ サッカーへ
サッカー

にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村 トラコミュ J2へ
J2

livedoor blog共通テーマ:J2観戦