- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!


ほとんどのJリーグチームにとっては2年ぶり!
◎第101回天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会2回戦 ベガルタ仙台(J1)vsいわてグルージャ盛岡(岩手・J3) 2021年6月9日(水)19時 仙台スタジアム 曇 19.5℃ 69% 風:無 芝:全面良芝 主審:三上正一郎 副審:平間亮、篠藤巧 4審:中村一貴 2551人
V仙台 0−1(0−1) G盛岡
試合終了



【ベガルタ仙台】GK1小畑裕馬 DF25真瀬拓海、5アピアタウィア久[0/2]、23シマオ・マテ、4蜂須賀孝治(Cap.)[1/0] MF18中原彰吾[0/1]、17富田晋伍(→71分MF6上原力也[-/1])、20マルティノス[1/0](→87分MF14石原崇兆)、26加藤千尋[1/0](→77分FW29エマヌエル・オッティ) FW33フェリペ・カルドーゾ[1/1](→87分MF28佐々木匠)、19皆川佑介[0/1](→71分FW15西村拓真[-/1]) SUB:GK21ストイシッチ、DF31照山颯人 監督:手倉森誠




25分(V仙台)フェリペ・カルドーゾ(ラフ)
32分(V仙台)加藤 千尋 (反スポーツ)
39分(V仙台)中原 彰吾 (反スポーツ)
58分(V仙台)アピアタウィア 久 (反スポーツ)
60分(G盛岡)ブレンネル (ラフ)
【シュート数】V仙台11(4/7)G盛岡4(3/1)
うーん・・・5年前(2−5)よりはよかったよ。あの時は、5点取られて応援辞めてたもん。5年前よりは進歩した。
・・・って、そういう問題じゃないだろ!
スミ1を守る、というか、前半は互角の展開、ひいき目に見てV仙台が64で優勢か。
後半はV仙台ペースも、5バックで守るG盛岡の守りを崩せず。「GKをストイシッチに代えて、パワープレーに備えるか?」とも思ったが・・・結局、GK小畑が攻撃参加するチャンスはなく、0−1で敗北。。。
ベガルタの天皇杯初戦敗退は、2016(G盛岡)、2017(三笘擁する筑波大)以来、4年(3大会)ぶり。
はぁ。。。


蹴球観戦 25試合目。

【本日その他の主な試合結果】
宮城 東北 3−7 中日
等々力 川崎F 1-1PK4-3 長野
フクダ 千葉 1−0 大宮
日本平 清水 1−0 福山C
山形県 山形 1−2 V大分 勝者は広島−お京都の勝者と
三ツ沢 横浜FM2-2PK3-5ホンダ
磐田 磐田 3−0 十勝
長居球 C大阪 2−0 鳥取
新潟ス 新潟 4−1 金沢
鳥栖 鳥栖 1−0 熊本
博多球 福岡 6−0 鹿児島U
栃木グ 栃木 2−0 町田 次は鹿島−Y横浜の勝者と
厚別 札幌 5−3 S仙台
長崎 長崎 2−0 沖縄SV
松本平 松本 1−0 琉球 次はG大阪−関学大の勝者と
平塚 湘南 0-0PK4-3 FC大阪次は横浜FC−八戸の勝者と
柏 柏 3−0 栃木C
西京極 京都 3−1 今治
駒場 浦和 1−0 富山
北九州 北九州 0−1 相模原
長良川 名古屋 5−0 三菱水島次は東京V−岡山の勝者と
鳴門陸 徳島 2−1 高知U 次は神戸−鈴鹿の勝者と
西が丘 FC東京1延2 順天堂大
水戸 水戸 0−3 群馬
大分ド 大分 3延2 ロック
小瀬 甲府 1−2 福井U 以上試合終了
人気blogランキングへの投票お願いします。6/9現在29位 週間IN14(+2) 週間OUT128(+2) 月間IN60
![]() 天皇杯全日本サッカー選手権大会 |
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
コメント