ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
2105131 というわけで、サッカー天皇杯(天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権)が、5月22日(土)に各地で開幕する。

 毎年恒例のあれ。




2105132 とりあえづ、1回戦の組み合わせをまとめておく。*印は23日開催。チーム・スタジアムの正式名称はこちらで確認を。かっこ内、都道府県代表はその代表の都道府県/所属リーグ。












 1 長野U  長野(長野・J3)−新潟医福FC(新潟・北信越1)
 2*広島広域 福山C(広島・広島県)−松江C(島根・JFL)
 3*盛岡南  岩手G(岩手・J3)−大山SC(山形・東北2南)
 4 紀三井寺 和歌山(和歌山・関西1)−お京都(京都・関西1)
 5 維新   山口(J2)−V大分(アマチュアシード・JFL)
 6 長良川球 FC岐阜(岐阜・J3)−ホンダ(静岡・JFL)
 7*八橋陸  秋田(J2)−北海道十勝(北海道・北海道)
 8*バード  鳥取(鳥取・J3)−FC徳島(徳島・四国)
 9 熊本   熊本(熊本・J3)−日本文理大(大分・九州学生1)
10*大迫勇也 鹿児島U(鹿児島・J3)−MD長崎(長崎・長崎1)
11 なか   流通経済大(茨城・関東大学1)−Y横浜(神奈川・J3)
12 いわき  いわき(福島・JFL)−S仙台(宮城・JFL)
13*博多球  福岡大(福岡・九州学生1)−沖縄SV(沖縄・九州)
14*布引陸 びわこ成蹊S大(滋賀・関西学生1)−関西学院大(兵庫・関西学生1)
15*市川球  八戸(青森・J3)−猿田興業(秋田・東北1)
16*鴻池陸  飛鳥(奈良・関西1)−F.C.大阪(大阪・JFL)
17 栃木グ  栃木C(栃木・関東1)−山梨学院大ペガサス(山梨・山梨1)
18 愛媛陸  愛媛FC(J2)−今治(愛媛・J3)
19*高岡サ  富山(富山・J3)−FC北陸(石川・北信越1)
20 平塚   相模原(J2)−駒沢大(東京・関東大学1)
21 桃太郎  三菱水島FC(岡山・中国)−下関(山口・中国)
22*鈴鹿   鈴鹿(三重・JFL)−刈谷(愛知・JFL)
23*宿毛陸  高知U(高知・JFL)−讃岐(香川・J3)
24*敷島サ  前橋(群馬・関東1)−順天堂大(千葉・関東大学1)
25 宮崎陸  ホンダロック(宮崎・JFL)−川副(佐賀・九州)
26*福井   福井U(福井・北信越1)−川口(埼玉・関東2)

(註:ベガルタ仙台は、2回戦で岩手G−大山の勝者と対戦する)

 ここまで試合予定を書いたうえで、本題w
【対象者】以下の方が天皇杯1回戦でどこの会場に出没するかを予想してください。フォーマットその他はお任せしますが、俺が把握できるようにしてほしいです。
(コメントでもtwitterへのリプライでも可)

1)宇都宮徹壱氏。
 毎年、スポナビで天皇杯レポをやっている
 なお、こちらの方はプロのライターのため、(一般向けの)無観客試合であっても、プレス扱いとして観戦が可能。

2)吉田鋳造先輩。
 岐阜県在住の会社員。(先輩と書くということは、俺の大学の先輩なわけで。学部は違うけど)
 公私ともに生き急いでいたが、最近は落ち着きつつあるらしい?

3)KUSU氏
 千葉県民。

4)俺。
 現在は宮城県宮城郡利府町民。さて、どうするかな・・・
 ヒント?まぁ、会場見ればわかるんでね?

【条件その他】
・現時点で、天皇杯1回戦が一般観戦可能な試合になるのかどうかはアナウンスされていません。この会場の試合のみ無観客、になる可能性も多々あります。
・必ずしも、天皇杯1回戦に参戦するとは限りません。



【応募方法】
 この発言のコメントで応募下さい。
 なお、「天皇杯は欠場」という回答もありえます。
 締め切りは、5月22日(土)朝6時まで。

 また、「ネタにされたい」「この人をネタにしたらいいのでは」という申し入れも、お待ちしています。特に「ネタになりたい」そこの貴方!


livedoor blog:サッカー天皇杯
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村 トラコミュ 天皇杯全日本サッカー選手権大会へ
天皇杯全日本サッカー選手権大会
 
人気blogランキングへの投票お願いします。5/13現在30位(+1) 週間IN12(−2) 週間OUT78 月間IN50(−2)