

ナビにスタジアムが反映されてないので、ちょっと難儀したが、なんとかスタジアム到着!
・・・あれ?隣のサブグラウンド(多目的人工芝)で試合やってるぞ?
天皇杯青森県予選じゃん!しかも普通に観戦可能!少しは見習え宮城県サッカー協会(天皇杯宮城県予選は、1回戦から決勝まで、全試合無観客開催)。ちなみに、去年コロナの影響で、悉く延期・無観客試合になった中、唯一有観客で開催した山形県サッカー協会も、今年は無観客で開催している。
もしかして、メインでヴァンラーレの試合があるから、1試合だけ今日3/28に残したのか?!いかしてるー!
◎AOFA第74回青森県サッカー選手権大会兼第101回天皇杯JFA全日本サッカー選手権青森県予選1回戦 弘前大学医学部サッカー部(青)vs筒木坂FC(赤) 2021年3月28日(日)11時 八戸市多賀多目的運動場人工芝球技場 曇 20人(目測)*45分ハーフ
弘前大医学部 0−4(0−3) 筒木坂FC
試合終了


って、着いたのが前半30分くらいで、その時点で既に0−3だったんで、ある意味大勢は決していたんだが。
筒木坂FCは、欅坂とか乃木坂の、坂道46グループ・・・とは関係ない。
「どうきざか」と読むらしい。つがる市木造に本拠を置き、昨年東北二部北地区で優勝し、今年東北一部に初挑戦する。(参考記事)

多賀人工芝は、ピッチ208ヶ所目。
(ちなみに、俺が「天皇杯予選」を見たのは、千葉、茨城、宮城、秋田、山形に続いてこれが6県目となる)
【2回戦組み合わせ】4/4(日)、多賀人工芝
筒木坂−八戸学院大、ブランデュー弘前−青森大。
*この日、隣のプライフーズスタジアムでは、JFLのラインメール青森の試合が開催されることになった。:
第二試合については、・・・明日(の記事)にしようw
人気blogランキングへの投票お願いします。3/28現在33位(−8) 週間IN10(−4) 週間OUT96(+8) 月間IN54(−4)
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
サッカー天皇杯 - livedoor Blog 共通テーマ
コメント