ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
DSC_0575DSC_0576DSC_0578 新幹線で関西まで往復するなんて、・・・もしかして大学入試以来か?!
(バスとか飛行機とか使ってたからな)

 というわけで、皇后杯準決勝。初のサンガスタジアム(京都府立京都スタジアムだが、実際にあるのは亀岡市)。ピッチNo.206.


 帰りの東北新幹線でこれ打ってるが、取り急ぎ。

◎皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権準決勝【46】 日テレ・東京ヴェルディベレーザvsマイナビベガルタ仙台レディース 2020年12月24日(木)15時4分 サンガスタジアム 雨のち曇 6.9℃ 88% 風:無 主審:兼松春奈 副審:坊薗真琴、中本早紀 4審:朝倉みな子 571人

日テレ 4−1(1−0) V仙台
試合終了
DSC_0579HORIZON_0002_BURST20201224131106769DIAGONAL_0002_BURST20201224132457105【得点】
26分(日テレ)遠藤 純  (11〜→左S)
52分(日テレ)宮澤 ひなた(カウンターから14↑2タッチ以上左S)
57分(日テレ)遠藤 純  (カウンターから14〜↑左S)
79分(日テレ)遠藤 純  (15→ワンタッチ左S)
85分(V仙台)浜田 遥  (2↑中央ワンタッチ右S)

DSC_0580DSC_0581DSC_0582DSC_0584DSC_0585DSC_0588【シュート数】日テレ14(5/9)V仙台9(5/4)

【備考】38分(日テレ)小林PKも、クロスバーの上方。


 序盤は互角にやれていたと思うが、前半の終わりの方から後半にかけてがベレーザペース握られて。PK外してくれたのは僥倖だったが、後半の攻勢を凌げず、というか2失点目、3失点目もカウンターなんだよね。。。

 まぁ、これでマイナビベガルタ仙台レディースとしての(トップチームの)活動は終了。。。

DSC_0590IMG_0002_BURST00120201224165237CENTER_0001_BURST20201224165748303_COVERDSC_0593 皆様お疲れ様でした。

 今シーズンは、俺は蹴球48試合で打ち止め。

DSC_0595DSC_0589 なお、第二試合は浦和1−1PK5−3新潟で、浦和が決勝進出。


人気blogランキングへの投票お願いします。12/24現在29位(−2) 週間IN16 週間OUT72(−8) 月間IN72
livedoorブログ:ベガルタ仙台(Part2)
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!