ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
 天皇杯2回戦は、クイズスタジアム、もとい、ひとめぼれスタジアム宮城改め、キューアンドエースタジアムみやぎでの開催。
 東京五輪に向けて改修して、初めての試合がこれ。

DSC_1311 着いたのが18時過ぎだったんだが、場外で照明がなくて暗い。。。

 おまけに、小雨がちらつく天気だったが、1Fの屋根下エリア(上段)が完全クローズwww屋根がない、やーねー。

◎天皇杯第100回JFA全日本サッカー選手権2回戦【17】富士大学(東北学生一部・岩手)vsソニー仙台FC(JFL・宮城)2020年9月23日(水)19時 宮城スタジアム 曇一時雨 20.8℃ 66% 風:弱 主審:長谷拓 副審:荒上修人、塚原健 4審:高橋悠 239人

富士大 3−2(1−0) S仙台
試合終了
DSC_1313DSC_1312DSC_1316【得点】
35分(富士大)谷地 朝日  21→23〜→4ワンタッチ右S
62分(富士大)オウンゴール 10→相手FPインターセプト30〜→相手FPOG
67分(富士大)阿部 亮太  8→14→中央10右S
83分(S仙台)藤原 元輝  11→2Sこぼれ17右S
87分(S仙台)藤原 元輝  PK右S

【富士大学】GK35折口輝樹 DF23藪中海皇、5志村滉、27金野泰治、26安野天士 MF8緒方悠太、4谷地朝日[1/0](→63分MF8岩村豊(Cap.))、30千葉希[1/0]、15伊藤魁莉(→54分DF7松倉玄樹) FW10阿部亮太[0/1]、21菅原侑哉(→54分MF14佐藤大雅[-/1]→85分FW13水野拓海)SUB:GK18福山智仁、DF6吉田光希、DF2阿部裕良 監督:高鷹雅也

【ソニー仙台FC】GK26佐川雅寛 DF25石上輝[0/2](→64分FW10山崎一帆)、3荻原健太(Cap.)[0/2]、16松本拓海(→82分MF13金井冬士) MF24吉川佳介[1/0]、14吉野蓮(→69分FW2三浦祐希[-/1])、7吉森恭兵[1/1]、5平田健人[0/1]、17藤原元輝[0/2]、18秋元佑太(→HTFW11丹代爽弥[-/3])FW9内野裕太[2/1](→82分MF15鈴木啓太郎) SUB:GK1古川裕貴、DF23金子貴裕 監督:中村元

【警告】
56分(S仙台)荻原 健太(反スポーツ)
70分(S仙台)吉森 恭兵(ラフ)
89分(富士大)緒方 悠太(遅延)
90+4分(富士大)安野 天士(遅延)

【シュート数】富士大4(2/2)S仙台17(4/13)


DSC_1317DSC_1315DSC_1324 前半は富士大のペース。そのうちソニーが反撃するか、と思っていたら、富士大が先制。
 試合中に雨が降り出して、傘を差したら警備員に怒られて。その後、屋根下のエリアが開放されたんで、みんなで民族大移動w

DSC_1323DSC_1322DSC_1321 後半は雨もやみ、しかし立ち上がりに富士大が2点。
 ソニーが押せ押せで2点を取るが、最後の1点が遠かった。。。


 蹴球観戦 23試合目。


 次に天皇杯見に行くのは、決勝かな。。。

【本日その他の天皇杯試合結果】
J村   いわき 0−3 青森
なか   筑波大 4−3 桐蔭横浜大
市原   市原  2−3 武蔵野
五十公野 新潟医福3−0 浅間
福井   福井U 2−1 富山新庄
エコパ  ホンダ 2−1 常葉大
長良川  長良  0−4 岡崎
紀三井寺 和歌山 1−0 M滋賀
長居陸  枚方  1−0 奈良
みよし  三菱水島1−0 松江
春野陸  高知U 2−1 高松大
春野陸  FC徳島5−0 松山大
国分陸  福岡大 1−4 鹿屋体大
長崎陸  MD長崎0−2 V大分

【3回戦組合せ】会場は現時点で未定。10/28予定。
富士大−青森   筑波大−武蔵野
新潟医福−福井U ホンダ−岡崎
和歌山−枚方 (福山C−下関)−三菱水島
高知U−FC徳島 鹿屋体大−V大分


livedoor blog:サッカー天皇杯
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村 トラコミュ 天皇杯全日本サッカー選手権大会へ
天皇杯全日本サッカー選手権大会

人気blogランキングへの投票お願いします。9/23現在32位(−1) 週間IN14(+2) 週間OUT94(+2) 月間IN66(+2)