ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
2009011マイナビベガルタ仙台レディースの経営権譲渡 株式会社マイナビと合意書締結のお知らせ 2020年9月1日

 株式会社ベガルタ仙台は、マイナビベガルタ仙台レディース(プレナスなでしこリーグ1部)およびレディースアカデミーの経営権を株式会社マイナビへ譲渡するための基本合意書を9月1日に締結しましたのでお知らせいたします。
 今般、新型コロナウイルス感染症の影響で当クラブは今期、大幅な減収を想定しており、厳しい経営状況に陥(おちい)っております。一方で、2021年に開幕するWEリーグへ入会申請した同チームの未来を第一に考え、2017年からタイトルパートナーとして積極的に支援をいただいている株式会社マイナビへプロ化を前提にチームを託すことといたしました。
今後について(2021年2月1日より)
チーム名:
マイナビ仙台レディース
マイナビ仙台レディースユース
マイナビ仙台レディースジュニアユース
活動拠点:マイナビベガルタ仙台泉パークタウンサッカー場
※今後の詳細につきましては、WEリーグが10月上旬に参入チームを決定後、後日リリース予定。
*ということは、WEリーグ的にも「マイナビ仙台レディース」(企業名+地名)は問題ない、ということか。

*****

 またですか。。。
20090122009013





1995−2004 10年 YKK東北フラッパーズ
2005−2011  7年 東京電力女子サッカー部マリーゼ
2012−2020  9年 マイナビベガルタ仙台レディース
               *マイナビは2017年より
2021−         マイナビ仙台レディース
*過去の結果はこちら

 2012年だったか、白幡洋一社長(当時)が「もうチームの名前は変わりません」と言っていたような。。。


 仙台を拠点にするのは変わらない、と公言しているが、ベガルタの名前をなくし、ただし練習場だけは借りるわけだ。
 いずれにせよ、2021年から女子サッカーのプロリーグであるWEリーグがスタートする。V仙台は参加の申請を出しているが、仮に参加承認されたとしても、現在の体制(強化スタッフ・選手)をかなり変えないといけない(プロ契約15名以上)、そもそもこの契約がWEリーグ参加ありき、と見えているだけに、仮に参加できなかったらどないすんねん、と。


 賛成か反対か、と言われたら反対だけどさ。
 俺が反対して、ひっくり返るわけでもなく。

 まぁ、ベガルタ仙台の女子部への扱いが、必ずしも十分だとは思えないし。
 まず、現在の監督他コーチングスタッフ。そして、ベガルタの公式HPでの試合結果(詳細)については、なリーグ公式サイトのpdfファイルにリンクを貼るのみだしwww

 まぁ、今回の売却が、チームの経営状況(男女とも)を考えると、将来的にGJ!なのか、ということにもなるし。今日の記者会見によると、単年度赤字が8億円?!



 応援はどうなるんだか。「ベガルタ仙台!」と叫ぶわけにもいかないし。
 チームカラーは?
 練習場だけ貸し出す、ということ?
 あ、とりあえづlivedoor blogの共通テーマでは、ベガルタ仙台のコーナーに書くわけにもいかなくなるから、女子サッカーに戻るわけか。

 とりあえづ、残り試合を見届けるしかできない。。。


【今後のV仙台女子試合予定】
8 9/6  日 1300 伊賀   角田
10 9/12 土 1800 C大阪堺 JG堺
11 9/20 日 1600 新潟   新潟陸
12 9/26 土 1300 相模原  角田
13 10/4 日 1300 愛媛   愛媛球
14 10/11日 1300 INAC 神戸ウ
15 10/17土 1400 浦和   駒場
9 11/1 日 1300 愛媛   宮城県A
16 11/7 土 1400 千葉   フクダ
17 11/14土 1300 浦和   仙台
18 11/21土 1300 伊賀   上野陸
 ホームが、角田2、宮城県A1、仙スタ1か。。。

【現時点でのなリーグ一部順位表】
1 浦和  18  +6  6 新潟  8  0
2 日テレ 16 +19  7 V仙台 5 −3
3 INAC14  +8  8 千葉  5 −5
4 C大阪堺13  −9  9 伊賀  5 −6
5 相模原 10  −2 10 愛媛  4 −8

人気blogランキングへの投票お願いします。9/1現在24位(−3) 週間IN20(−2) 週間OUT82(−4) 月間IN74
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
"center">にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!