ブログネタ
高校野球 に参加中!
 第75回仙台二高仙台一高野球定期戦は、2020年は中止となったが、代替試合が8月2日(日)に行われた。

仙台一、二高定期戦の代替試合 引退の3年生が全力プレー(河北)
 明治時代から続く仙台一高・二高の伝統行事、野球定期戦の代替試合が2日、仙台市若林区の仙台一高第2運動場であった。定期戦は例年5月に楽天生命パーク宮城(宮城野区)で開かれるが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止。3カ月遅れの代替開催となり、両チームが熱戦を繰り広げた。
 1日に閉幕した東北地区高校野球宮城大会で仙台一は4強入りと躍進。仙台二は2回戦で準優勝の仙台に敗れたものの、5−6と最後まで苦しめた。仙台一との対戦は「事実上の(宮城大会の)3位決定戦です」と仙台二の金森信之介監督。選手たちはプレーボールから真剣な表情で白球を追った。
 3年生にとっては引退試合。仙台一は20人全員が出場し、仙台二も10人がプレーした。仙台二は一回、両国大選手の適時打などで3点を先取。三回にも2点を加えて優位に進める。仙台一も唯野涼馬選手が本盗を決めて反撃。試合は10−2で仙台二が勝った。
 引退する選手たちは野球に区切りを付け、それぞれの進路と向き合う。仙台一の大友剛投手は東大文科二類への進学を希望する。「最後まで本気で(野球に)取り組んだことで、うまく受験勉強に切り替えられる」と話した。


 スコアは以下。

二高 302 030 002=10
一高 100 100 000=2



 詳細の試合経過は、togetterまとめ。

 ちなみに、二高は応援団幹部のみ入場可能、一高は現役生が時間交代で見に来ていたらしい。
 ・・・まーしゃーないか。

 ついでに書くと、一高は、元イーグルスの枡田慎太郎をコーチに招いたらしい。
 メンタルコーチ的なものらしいが。ちなみに、枡田は昨日、今日とTBCラジオの解説デビュー。



 皆様お疲れ様でした。


人気blogランキングへの投票お願いします。8/6現在28位 週間IN16 週間OUT94(−2) 月間IN74(+2)
livedoorblog共通テーマ:高校野球
にほんブログ村:高校野球