で、新型コロナの話に続くけども。
アジアリーグアイスホッケーは、2月22−25日と、プレーオフファーストラウンド(3戦2勝先取)が行われた。
レギュラーリーグ1位のサハリンは、4位の大明(デミョン)キラーホエールズに2連勝で勝ち抜け。
そして、レギュラーリーグ3位の王子イーグルスは、2位の安養漢拏(アニャン・ハルラ)のホームに乗り込んでの試合。
1勝1敗で迎えた、2月24日に行われた第三戦。
この日は、新型コロナウィルスの影響により、無観客試合となることが発表されていた。
しかし、蓋を開けてみれば、・・・安養のチアガールがwww

レギュラーリーグ1位のサハリンは、4位の大明(デミョン)キラーホエールズに2連勝で勝ち抜け。
そして、レギュラーリーグ3位の王子イーグルスは、2位の安養漢拏(アニャン・ハルラ)のホームに乗り込んでの試合。
1勝1敗で迎えた、2月24日に行われた第三戦。
この日は、新型コロナウィルスの影響により、無観客試合となることが発表されていた。
しかし、蓋を開けてみれば、・・・安養のチアガールがwww
・・・あっそうか、あれは「観客」でないからいいのか。
ということは、今度NPBのオープン戦が無観客で行われるが、チアリーダーとか、イーグルスの公設応援団も入る、のか?!
結局、安養が3−2で王子を下し(観衆0人)、ファイナル進出を決めた。
(動画はこちら)
イーグルス3位、大明4位。
で、結局新型コロナウィルスの影響により、ファイナルは行われず、2010−11シーズン以来の2チーム優勝、となった。
なお、5位ひがし北海道クレインズ、6位栃木日光アイスバックス、7位東北フリーブレイズ。
2020−21シーズンは、横浜グリッツが(2年続けて)参入申請を行ったそうだが、同じく昨年参入申請を行った、北海道フォックスは?動きが見えないんだが。。。いや、昨年申請が却下されたときに、「Jアイスノースに参加する」みたいな話をしていたんだが、今年のJアイスノースにはエントリーしてないし。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/27現在37位(−4) 週間IN14 週間OUT112(−8) 月間IN52
livedoor blog:アイスホッケー

にほんブログ村
ということは、今度NPBのオープン戦が無観客で行われるが、チアリーダーとか、イーグルスの公設応援団も入る、のか?!
結局、安養が3−2で王子を下し(観衆0人)、ファイナル進出を決めた。
(動画はこちら)
イーグルス3位、大明4位。
で、結局新型コロナウィルスの影響により、ファイナルは行われず、2010−11シーズン以来の2チーム優勝、となった。
なお、5位ひがし北海道クレインズ、6位栃木日光アイスバックス、7位東北フリーブレイズ。
2020−21シーズンは、横浜グリッツが(2年続けて)参入申請を行ったそうだが、同じく昨年参入申請を行った、北海道フォックスは?動きが見えないんだが。。。いや、昨年申請が却下されたときに、「Jアイスノースに参加する」みたいな話をしていたんだが、今年のJアイスノースにはエントリーしてないし。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/27現在37位(−4) 週間IN14 週間OUT112(−8) 月間IN52
livedoor blog:アイスホッケー

にほんブログ村
コメント