前々から行こう行こうと思って、なかなか行く機会がなかったのが八戸。
俺は40年ほど前、1年8か月ほど(小学校3−4年にかけて)八戸に住んでいたことがあり(正直、その時期は俺としては黒歴史なのだが)、ちゃんと八戸を訪れるのはそれ以来か。
アジアリーグアイスホッケー。来年度は新アリーナが完成するため、現在のテクノルアイスパーク新井田をフリーブレイズが使用するのも今シーズンがラストになりそう。
さらに、いろんな意味での神日程となったこともあり、今回の参戦となった。
◎第17回アジアリーグアイスホッケー 東北フリーブレイズvsHC栃木日光アイスバックス 2020年1月17日(金)19時 テクノルアイスパーク新井田 963人
東北 4−3(1−1/1−2/2−0)日光
試合終了









【得点】
日光 01:47 80 . HENRI,Joki-erkkila 18 . FURUHASHI,Makuru 81 . SUZUKI,Kento +1
東北 09:50 8 . SATO,Sho 14 . TANAKA,Go 91 . HITOSATO,Shigeki EQ
東北 20:57 28 . PARNHAM,Brett 91 . HITOSATO,Shigeki 8 . SATO,Sho EQ
日光 30:13 80 . HENRI,Joki-erkkila 92 . DEGUCHI,Keita 13 . IWAMOTO,Kazuma EQ
日光 36:05 13 . IWAMOTO,Kazuma 30 . GORAI,Takuto 28 . OHTSU,Yusei EQ
東北 48:34 22 . TANAKA,Ryo 2 . KAWAI,Ryuichi 77 . ST.PIERRE,Nicolas +1
東北 57:39 91 . HITOSATO,Shigeki 8 . SATO,Sho 18 . HAYATA,Seiya EQ
【シュート数】
東北 8 6 9=23
日光 11 15 10=36
ここまで、今季ホームゲームで勝星上げられずに、ホーム最終戦シリーズを迎えた東北。
立ち上がりから、日光がパワープレーで先制すると、追いつかれるも、2Pには突き放す。
しかし、3Pに追いつかれ、このままでは延長か、というところで、日光のGK福藤豊(東北高出身)が正面へのシュートをポロリ。そこを東北・人里に詰められて勝ち越しを許す。その直後に日光は6人攻撃を仕掛けるも、得点には繋がらずに。。。
・・・俺が見に行くとバックスは勝てない。。。
【アジアリーグアイスホッケー順位表】全36試合、プレーオフは4位まで
1 サハリン 22−8 68
2 安養 22−7 64
3 王子 18−10 50
4 大明 14−15 38
5 東北海道 12−17 37
6 日光 11−17 33
7 東北 2−26 10
バックスは、最下位・東北と今日を含めて6試合残しているんで、チャンスだと思ったんだけどなぁ。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。1/17現在37位 週間IN10 週間OUT110(+18) 月間IN60
livedoor blog:アイスホッケー

にほんブログ村
俺は40年ほど前、1年8か月ほど(小学校3−4年にかけて)八戸に住んでいたことがあり(正直、その時期は俺としては黒歴史なのだが)、ちゃんと八戸を訪れるのはそれ以来か。

さらに、いろんな意味での神日程となったこともあり、今回の参戦となった。
◎第17回アジアリーグアイスホッケー 東北フリーブレイズvsHC栃木日光アイスバックス 2020年1月17日(金)19時 テクノルアイスパーク新井田 963人
東北 4−3(1−1/1−2/2−0)日光
試合終了









【得点】
日光 01:47 80 . HENRI,Joki-erkkila 18 . FURUHASHI,Makuru 81 . SUZUKI,Kento +1
東北 09:50 8 . SATO,Sho 14 . TANAKA,Go 91 . HITOSATO,Shigeki EQ
東北 20:57 28 . PARNHAM,Brett 91 . HITOSATO,Shigeki 8 . SATO,Sho EQ
日光 30:13 80 . HENRI,Joki-erkkila 92 . DEGUCHI,Keita 13 . IWAMOTO,Kazuma EQ
日光 36:05 13 . IWAMOTO,Kazuma 30 . GORAI,Takuto 28 . OHTSU,Yusei EQ
東北 48:34 22 . TANAKA,Ryo 2 . KAWAI,Ryuichi 77 . ST.PIERRE,Nicolas +1
東北 57:39 91 . HITOSATO,Shigeki 8 . SATO,Sho 18 . HAYATA,Seiya EQ
【シュート数】
東北 8 6 9=23
日光 11 15 10=36
ここまで、今季ホームゲームで勝星上げられずに、ホーム最終戦シリーズを迎えた東北。
立ち上がりから、日光がパワープレーで先制すると、追いつかれるも、2Pには突き放す。
しかし、3Pに追いつかれ、このままでは延長か、というところで、日光のGK福藤豊(東北高出身)が正面へのシュートをポロリ。そこを東北・人里に詰められて勝ち越しを許す。その直後に日光は6人攻撃を仕掛けるも、得点には繋がらずに。。。
・・・俺が見に行くとバックスは勝てない。。。
【アジアリーグアイスホッケー順位表】全36試合、プレーオフは4位まで
1 サハリン 22−8 68
2 安養 22−7 64
3 王子 18−10 50
4 大明 14−15 38
5 東北海道 12−17 37
6 日光 11−17 33
7 東北 2−26 10
バックスは、最下位・東北と今日を含めて6試合残しているんで、チャンスだと思ったんだけどなぁ。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。1/17現在37位 週間IN10 週間OUT110(+18) 月間IN60
livedoor blog:アイスホッケー

にほんブログ村
コメント