ブログネタ
J2観戦 に参加中!
 J2リーグ戦は、11月24日に閉幕した。

 既に柏レイソルの優勝は決まっていたが、横浜FCの準優勝が決まり、13年だかぶりのJ1復帰が決まった。

 というわけで、順位予想バトルの結果精算を。

 順に、順位・前年度順位・俺の予想。
1 J117 1 柏レイソル     84 +52
2  3 4 横浜FC      79 +26
3  5 5 大宮アルディージャ 75 +22
4  11 11 徳島ヴォルティス  73 +22
5  9 9 ヴァンフォーレ甲府 71 +24
6  12 12 モンテディオ山形  70 +19 得点59
7  10 10 水戸ホーリーホック 70 +19 得点56
8  19 21 京都サンガFC   68  +3
9  15 15 ファジアーノ岡山  65  +2
10  16 16 アルビレックス新潟 62 +19
11  13 13 ツエーゲン金沢   61 +12
12 J118 2 V・ファーレン長崎 56  −4
13  6 3 東京ヴェルディ   55   0
14 J31 20 FC琉球      49 −23
15  8 8 レノファ山口FC  47 −16
16  7 7 アビスパ福岡    44 −23
17  14 14 ジェフU千葉    43 −18
18  4 6 FC町田ゼルビア  43 −23
19  18 18 愛媛FC      42 −16
20  17 17 栃木SC      40 −20
21 J32 22鹿児島ユナイテッドFC40 −32
22  20 19 FC岐阜      30 −45

 J2プレーオフは、大宮vs山形、徳島vs甲府の組合せ。
 いや、山形ホームでやるなら行こうと思ってたんだが、ねぇ。。。
 けど、山形に関しては、「6位で臨んだプレーオフは100%勝ち抜け」というデータもある(って、1回だけだが)。とはいえ、いずれにせよJ116位チームとの優勝戦もあるわけでさ。

 ベガルタが保有権を持つ選手としては。。。
 佐々木匠(山口)。小島雅也(金沢)。ともに、いい噂は聞こえてこない。。。

 そして、ついにというかなんというか、岐阜が降格。。。
 そして21位の鹿児島Uは、J3の2位に藤枝が入れば残留。そうでなければ1年でお帰り。。。

 順位予想バトルとしては。。。

2015年は166人中140位、ポイント6.18だった。
2016年223人中95位。ポイント5.18。
2017年242人中226位。ポイント5.36。ぴたり的中1つ(6位=千葉)w
2018年243人中119位。ポイント5.18。ぴたり的中2つ

 そして2019年は5.27ポイント!的中は優勝の柏。
・・・いや、今年の予想は、無難に(京都以外)前年度順位とほぼ等しくしたんで、無難かな、と思ったが。。。


人気blogランキングへの投票お願いします。11/26現在33位(+1) 週間IN16(+2) 週間OUT136(−10) 月間IN62(+2)
にほんブログ村 トラコミュ サッカーへ
サッカー

にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村 トラコミュ J2へ
J2

livedoor blog共通テーマ:J2観戦