- ブログネタ:
- ラグビーワールドカップ に参加中!
福島まで、カターレ富山見に行こう、かとも思ったが、家の用事(掃除とか)があったんで回避して、結局ほぼ一日家にいた。
さて、ラグビーW杯は11月2日、横浜国際総合競技場で決勝戦が行われ、世界ランキング3位の南アフリカが、同1位のイングランドを32−12で下し、3大会ぶり3度目の優勝を果たした。
決勝の観客動員は70103人となり、2002年サッカーW杯決勝(ブラジルvsドイツ)の69029人を上回った。
3位決定戦は11月1日、東京スタジアムで行われ、ニュージーランドが40−17でウェールズを上回っている。
(一応、家にいる時点ではこの両試合は見てたけども)
さて、この大会の盛り上がり。果たして来年になって開幕する、ラグビートップリーグに波及はするのか?
「チャラついた出来心」ラグビートップリーグがtwitterアカウント凍結で始末書?(日刊)
全国各地で行われている大学・社会人ラグビーは?
今日11月4日は、ラグビー・トップイーストリーグの船岡自衛隊vs大塚剛毛が船岡で行われる予定だったが、船岡自衛隊が台風等対応に当たっているため、順延となった。
また、昨日11月3日は、宮城県サッカー場で以下の2試合が行われた。
・第70回全国地区対抗大学大会東北地区代表決定戦
東北大学(リーグ3位) 35−28(14−14) 東北学院大学(リーグ2位)
*東北大は2年連続5度目の全国地区対抗出場。
1月2日より瑞穂ラグビー場にて対戦。
・第56回全国大学選手権東北北海道代表決定戦
八戸学院大 31−20(14−8) 北海道大
*八戸学院大は4年ぶり2度目の全国大学選手権出場
11/24に東海代表(朝日大)−中国四国北陸代表の勝者と、長良川メドウで対戦する。
人気blogランキングへの投票お願いします。11/4現在32位(−1) 週間IN12 週間OUT78(−2) 月間IN58(−2)
ラグビーワールドカップ -livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村:ラグビー
「チャラついた出来心」ラグビートップリーグがtwitterアカウント凍結で始末書?(日刊)
全国各地で行われている大学・社会人ラグビーは?
今日11月4日は、ラグビー・トップイーストリーグの船岡自衛隊vs大塚剛毛が船岡で行われる予定だったが、船岡自衛隊が台風等対応に当たっているため、順延となった。
また、昨日11月3日は、宮城県サッカー場で以下の2試合が行われた。
・第70回全国地区対抗大学大会東北地区代表決定戦
東北大学(リーグ3位) 35−28(14−14) 東北学院大学(リーグ2位)
*東北大は2年連続5度目の全国地区対抗出場。
1月2日より瑞穂ラグビー場にて対戦。
・第56回全国大学選手権東北北海道代表決定戦
八戸学院大 31−20(14−8) 北海道大
*八戸学院大は4年ぶり2度目の全国大学選手権出場
11/24に東海代表(朝日大)−中国四国北陸代表の勝者と、長良川メドウで対戦する。
人気blogランキングへの投票お願いします。11/4現在32位(−1) 週間IN12 週間OUT78(−2) 月間IN58(−2)
ラグビーワールドカップ -livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村:ラグビー
コメント