今朝の日本中央バスで帰ってきた。
今回の遠征は、0泊3日の高速バス。
行きは、JR東北バスの横浜号。3列シート。
というか、予約で出遅れて、(安い4列じゃなく)3列しか残ってなかった。
今回の遠征は、0泊3日の高速バス。

というか、予約で出遅れて、(安い4列じゃなく)3列しか残ってなかった。
座席にはコンセント、そして車内wi-fiもあり。
ただ、SAとかで夜間休憩するときに、「人数を数えずに、時間になったらとっとと出発します。あとは知りません」(大意)というのは、ぶっちゃけどうよ、とは思うけどね。。。
一方の帰りは、前橋から日本中央バス。
前橋発の路線というのは、この会社しか出ていないわけでさ。
これも3列シートではあったが、コンセントも車内wi-fiも、そして個別席の遮光カーテンもなし。。。
ぶっちゃけ、ライバル業者がおらんので、あまりバスに設備投資する必要がないのかもしれないね。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/22現在30位 週間IN18 週間OUT98 月間IN84(−2)
livedoor blog:高速バス
ただ、SAとかで夜間休憩するときに、「人数を数えずに、時間になったらとっとと出発します。あとは知りません」(大意)というのは、ぶっちゃけどうよ、とは思うけどね。。。
一方の帰りは、前橋から日本中央バス。
前橋発の路線というのは、この会社しか出ていないわけでさ。
これも3列シートではあったが、コンセントも車内wi-fiも、そして個別席の遮光カーテンもなし。。。
ぶっちゃけ、ライバル業者がおらんので、あまりバスに設備投資する必要がないのかもしれないね。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/22現在30位 週間IN18 週間OUT98 月間IN84(−2)
livedoor blog:高速バス
コメント