- ブログネタ:
- ☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!
試合開始時点で
9 C大阪堺 3 +1 4
10 吉備国大 3 +1 2
11 新潟医福 3 0 1
12 常盤木高 3 −2 2
ということで、最終節の2試合、勝った方が残留、負けた方が入替戦という状況に。
◎2019プレナスチャレンジリーグプレーオフ順位決定戦9位−12位第三節 常盤木学園高等学校vs吉備国際大学Charme岡山高梁 2019年9月14日(土)13時 宮城県サッカー場Bグラウンド 曇 風;弱 23.8℃ 69% 主審:朝倉みな子 副審:渡邊杏紗、勝又美沙希 4審:佐藤紀夏 150人
常盤木 1−3(0−0) 吉備国大
試合終了
【得点】
65分(吉備国)西村 留亜 (一瞬の隙を突かれてカウンターから)
78分(吉備国)長谷川 朋佳(左CK→H)
90+1分(吉備国)藤原 恵佳 (右CK→H)
90+4分(常盤木)加藤 愛 (GK出たところを放り込み押し込む)
【常盤木学園高】GK31西川佳那 DF4畑中夢菜、6堀内瑠子(Cap.)、21岸田あかり[0/1] MF5西野朱音[2/1]、26藤井映菜子[1/0]、7加藤愛[2/3]、10沖野るせり[0/2]、13境ひより[2/0](→76分MF24齋藤綾音)FW9寺尾星奈[1/0](→66分MF8森重亜衣子)SUB:GK1伊藤春紀、DF27中岡理子、MF20鈴木理佳子 監督:阿部由晴
【吉備国際大】GK1キム・ユミ(Cap.)(→90分GK32杉野陽咲)DF6丸尾梨菜、7長谷川朋佳[0/1]、2小川優花 MF15鵜木瑠南、33川名みのり、4西村実莉、17阿部楓子(→85分DF8松田こころ) FW11西村留亜[2/1](→77分MF20森田真弥)、9根本梨香子[1/0](→56分FW30藤原恵佳[-/1])、3小山莉奈[1/0](→82分DF24西川紗奈)監督:太田真司
【シュート数】常盤木17(10/7)吉備国際大7(4/3)
後半の頭あたりは、常盤木がチャンスを作ってはいたんだが、いかんせん決定的なチャンスが作れない。沖野がクロスバー直撃ってのが1本あったかな?
このチャンスのときに決めておけば。。。
しかし、吉備に先制を許すと、そのあとは吉備がペースを握り、結局吉備が勝利。
この結果、吉備国際大がチ・リーグ残留決定。
なお、吉備サポは3名くらい確認。
よくあるネタ(バモスとかさー行きましょうとか)やってた。
蹴球観戦 46試合目。
【最終順位】
1 十文字 5 湯郷 9 吉備国大 6 +3 5
2 名古屋 6 北海道 10 C大阪堺 6 +2 6
3 ac福島 7 広島 11 新潟医福 3 −1 2
4 高槻 8 つくば 12 常盤木高 3 −4 3
常盤木は、去年より一つ順位を落として12位、最下位。
11位の新潟医福とともに、参入戦勝者との入替戦に回る。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/15現在28位 週間IN16 週間OUT82(−12) 月間IN88
livedoor blog:女子サッカー
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
65分(吉備国)西村 留亜 (一瞬の隙を突かれてカウンターから)
78分(吉備国)長谷川 朋佳(左CK→H)
90+1分(吉備国)藤原 恵佳 (右CK→H)
90+4分(常盤木)加藤 愛 (GK出たところを放り込み押し込む)
【常盤木学園高】GK31西川佳那 DF4畑中夢菜、6堀内瑠子(Cap.)、21岸田あかり[0/1] MF5西野朱音[2/1]、26藤井映菜子[1/0]、7加藤愛[2/3]、10沖野るせり[0/2]、13境ひより[2/0](→76分MF24齋藤綾音)FW9寺尾星奈[1/0](→66分MF8森重亜衣子)SUB:GK1伊藤春紀、DF27中岡理子、MF20鈴木理佳子 監督:阿部由晴
【吉備国際大】GK1キム・ユミ(Cap.)(→90分GK32杉野陽咲)DF6丸尾梨菜、7長谷川朋佳[0/1]、2小川優花 MF15鵜木瑠南、33川名みのり、4西村実莉、17阿部楓子(→85分DF8松田こころ) FW11西村留亜[2/1](→77分MF20森田真弥)、9根本梨香子[1/0](→56分FW30藤原恵佳[-/1])、3小山莉奈[1/0](→82分DF24西川紗奈)監督:太田真司
【シュート数】常盤木17(10/7)吉備国際大7(4/3)
後半の頭あたりは、常盤木がチャンスを作ってはいたんだが、いかんせん決定的なチャンスが作れない。沖野がクロスバー直撃ってのが1本あったかな?
このチャンスのときに決めておけば。。。
しかし、吉備に先制を許すと、そのあとは吉備がペースを握り、結局吉備が勝利。
この結果、吉備国際大がチ・リーグ残留決定。
なお、吉備サポは3名くらい確認。
よくあるネタ(バモスとかさー行きましょうとか)やってた。
蹴球観戦 46試合目。
【最終順位】
1 十文字 5 湯郷 9 吉備国大 6 +3 5
2 名古屋 6 北海道 10 C大阪堺 6 +2 6
3 ac福島 7 広島 11 新潟医福 3 −1 2
4 高槻 8 つくば 12 常盤木高 3 −4 3
常盤木は、去年より一つ順位を落として12位、最下位。
11位の新潟医福とともに、参入戦勝者との入替戦に回る。
人気blogランキングへの投票お願いします。9/15現在28位 週間IN16 週間OUT82(−12) 月間IN88
livedoor blog:女子サッカー
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
コメント