ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 朝起きて、48号線を西に進んで、・・・入口が全然わからんかったけど。

 着いたぞー!サッカー場ピッチ200ピッチ目!

DSC_3926DSC_3928DSC_3929 スポーツ山形21・石鳥居(いしどりい)サッカー場

 仙台からだと、国道48号→13号で、ベスパを過ぎてさらに先。ただし、向かって左側にコンビニが全然ない問題。。。(セブンがあるけど、そこまで行くと行きすぎなんだよな)

 ピッチは人工芝。ピッチの近くまで客が入ることができる。
 45分計も、

 プリンス東北は、先週から再開。2位山形と3位V仙台の勝点差は4。とりあえづ勝てば1差まで詰められる。

 モンテは声出しサポが4,5名といったところか。

◎高円宮杯JFA第17回プリンスリーグ東北第13節 モンテディオ山形ユース(青)vsベガルタ仙台ユース(白) 2019年8月31日(土)11時 スポーツ山形21石鳥居サッカー場 晴 ゲーム責任者:秋葉勝 主審:志田翼 副審:鏡孝義、石山雄介 4審:半田隼 100名

山形 0−2(0−2) V仙台
試合終了
DSC_3930DSC_3931DSC_3932【得点】
31分(V仙台)高橋 拓(正面FK直接)
43分(V仙台)佐藤 潤(右CK→混戦から)


【モンテディオ山形ユース】GK16伊藤琉偉 DF2今野匠吾[0/1](→82分MF27佐藤完)、13矢萩洸成、15吉田奎太(→71分MF22西塔秀人) MF6田中慶延、8佐藤颯、14狩野海晟、17前田聡良[2/-](→HTMF7鬼越慶人[-/1])、19情野依吹 FW9庄司夢ノ介[0/1]、10田中嵐[2/3] SUB:GK1生出遥人、DF23岩崎俊輔、MF24梅原浩司、40斎藤大珠、FW20梅津光

【ベガルタ仙台ユース】GK21小畑裕馬 DF2佐藤潤[1/0](→75分MF40荒川颯磨)、3佐々木勇輔[1/0]、5青木想真[1/0]、24鈴木史哉[1/0](→85分MF10佐藤唯斗)、30高橋拓[1/0] MF4角田拓海、8千葉武、28高瀬太一 FW9清水一雅[3/1](→85分FW33水津秀斗)、55吉田騎 SUB:GK16岡山崇人、DF13鈴木梨、MF7工藤真人 監督:壱岐友輔

【警告】75分(V仙台)高瀬 太一

【シュート数】山形7(3/4)V仙台11(9/2)





 日差しはあったが、意外に風が涼しくて。

 展開としては、全般に山形ペースではあったが、そこをセットプレーから仙台が2点取っての勝利!じれずに90分戦うことができたのが勝因、らしい。。。

DSC_3933DSC_3935DSC_3938DSC_3940 蹴球観戦 44試合目。













 この結果の順位表は
【プリンス東北順位表】
1 青森山田2 33 +28
2 山形    27 +21
3 V仙台   26 +19
4 仙台育英  26 +12
5 尚志2   15  −5
6 盛岡商   15 −10
7 学法石川  13 −11
8 聖光学院  12  −7
9 遠野    12 −20
10 秋田商    6 −27

 青森山田2・尚志2を除く上位2チームが参入戦に出場する。
 そのため、育英を振り落とせればいいんだが。。。

【ベガルタ仙台ユース・今後の試合日程】
第14節 9月 7日(土)11:00〜 vs尚志高セカンド(マイナビ泉PT)
第15節 9月14日(土)10:30〜 vs聖光学院高(福島市十六沼公園サッカー場)
第16節 9月21日(土)11:00〜 vs遠野高(マイナビ泉PT)
第17節 9月23日(月)11:00〜 vs仙台育英高(仙台育英高多賀城校舎グラウンド)
第18節 10月6日(日)11:00〜 vs青森山田高セカンド(青森山田高グラウンド)


 帰りは、蕎麦食って帰ろうと思ったら、行こうと思った店が、蕎麦売り切れ。。。

 というわけで、とっとと高速で戻って、ダブルヘッダー第二試合へ。。。




人気blogランキングへの投票お願いします。8/31現在24位(−1) 週間IN22 週間OUT78(−12) 月間IN80
livedoorブログ:ベガルタ仙台(Part2)
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村 トラコミュ JFAプリンスリーグU-18へ
JFAプリンスリーグU-18