ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 時代も令和になった。

1905031 大相撲夏場所も近いということで、「イッツァスモウワールド」。。。



◎川崎信用金庫エキサイトマッチ 明治安田生命第27回J1リーグ戦第10節初日 川崎フロンターレvsベガルタ仙台 2019年5月3日(祝)15時3分 等々力陸上競技場 晴のち曇 24.3℃ 37% 主審:上田益也 副審:林可人、数原武志 4審:清水勇人 25789人

*第1089回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 5/3 投票終了時点:
川崎68.90% その他18.54% 仙台12.56%

川崎F 3−1(2−0) V仙台
試合終了
【得点】
13分(川崎F)小林 悠  (脇坂スルーパス→小林左足)
37分(川崎F)長谷川 竜也(脇坂右↑長谷川左足流し込むがオフサイドだろ)
53分(川崎F)小林 悠  (長谷川を永戸が倒しPK)
69分(V仙台)大岩 一貴 (右関口↑長沢落とし大岩右脚)

【川崎フロンターレ】GK1鄭成龍(チョン・ソンリョン) DF17馬渡和彰、4ジェジエウ、5谷口彰悟、2登里享平 MF25田中碧[1]、6守田英正(→72分MF10大島僚太)、28脇坂泰斗[2](→77分MF34山村和也[1])、19齋藤学[2]、16長谷川竜也[1] FW11小林悠[2](→88分FW9レアンドロ・ダミアン) SUB:GK21新井章太 DF29舞行龍ジェームズ、MF27鈴木雄斗、FW30宮代大聖 監督:鬼木達

【ベガルタ仙台】GK1シュミット・ダニエル DF39金正也、33常田克人[3]、2永戸勝也[1] MF17富田晋伍、8松下佳貴、4蜂須賀孝治(→64分DF27大岩一貴[1])、14石原崇兆[1] FW15吉尾海夏(→57分MF7関口訓充)、9ハモン・ロペス[2]、19ジャーメイン良[1](→57分FW38長沢駿) SUB:GK21関憲太郎、MF10梁勇基、5椎橋慧也、FW11石原直樹 監督:渡邊晋

【警告】63分(V仙台)金 正也(反スポーツ)

【シュート数】川崎F11 V仙台9

【キープ率】川崎F54% V仙台46%

DSC_2405DSC_2403DSC_2400 今日は、泉中央駅ビルSWING2FでのPV(ゲスト:平瀬&菅井)で見てました。
 ・・・ぶっちゃけ、舐めてました。試合開始20分前に着いたら、座席は満席、その周りに二重の列が。。。おかげで、最後まで立ちっぱなしで試合を見ることに。
 で、DAZNの映像だったので、俺はラジオでFMいずみの中継を聞きながら。なので、ラジオ中継が映像より40秒早く聞こえるわけだが。。。
DSC_2407DSC_2409 ぶっちゃけ、画像も小さいのでようわからんわ。。。FMいずみ(というかラジオ3)の実況も相変わらず下手くそだし。

 というわけで、評価的には。。。4バックにするのに時間がかかる、という結論?



【本日その他の主な試合結果】
小机陸 V仙台 4−0 プレジャー
小机陸 V仙台 2−1 高田
尚志G 尚志2 1−1 V仙台
埼玉ス 浦和  0−1 磐田
広島ビ 広島  0−1 横浜FM
カシマ 鹿島  3−0 清水
福岡ド 福岡 12−11東北 以上試合終了


【5/3終了時点のJ1順位表】
1  FC東京23+10
2  名古屋 19+11
3  川崎F 19 +7
4  横浜FM18 +2
5  広島  17 +5
5  大分  17 +5
7  鹿島  17 +4
8  札幌  15 +1
9  浦和  14  0
10 松本  11 −3
11 神戸  10 −2
12 湘南  10 −3
13 磐田   9 −2
14 C大阪  8 −3
15 清水   8−11
16 G大阪  7 −5
17 V仙台  7 −7
18 鳥栖   4−13


人気blogランキングへの投票お願いします。5/3現在33位(+3)。週間IN14(+2) 週間OUT46(−6) 月間IN64(+2)
にほんブログ村 トラコミュ ゴールデンウイークへ
ゴールデンウイーク

にほんブログ村 トラコミュ 連休(GW・SW)へ
連休(GW・SW)

にほんブログ村 トラコミュ ゴールデンウィーク・連休・GWへ
ゴールデンウィーク・連休・GW

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合



livedoorブログ:ベガルタ仙台(Part2)