全日本プロレス。ジャイアント馬場が亡くなった後、いろいろと経営権があっち行ったりこっち行ったりしているが、春のチャンピオンカーニバルと、暮れの最強タッグはずっと続いている。
で、日刊スポーツ東北版でただ券が当たったので、仙台PITへ。全日本を見るのは、もしかして2001年1月の東京ドーム(馬場さん三回忌興業)以来か。しかし、その時出たメンバーは誰も残ってない。今回のメンバーを見て、恐らく一番(俺が)見てるのは、(ご当所枠の)菊地毅と、愛澤No,1くらいじゃないか?とか。
招待券ということで、2列目は2列目だが、一番端に。。。
◎チャンピオンカーニバル2019 2019年4月23日(火)18時30分 仙台PIT 320人(満員)
・第一試合 10人タッグマッチ 1/20
○大森隆男、野村直矢、丸山敦、ブラックめんそーれ、菊地毅(めんそーれ 8分54秒 片エビ固め 青柳)秋山準、ゼウス、青柳亮生、サム・アドニス、愛澤No.1×
*ダイビングフットスタンプ
第一試合で10人タッグとは、やけに豪華な。。。
ばたばたやってるうちに終わったって感じ。
で、日刊スポーツ東北版でただ券が当たったので、仙台PITへ。全日本を見るのは、もしかして2001年1月の東京ドーム(馬場さん三回忌興業)以来か。しかし、その時出たメンバーは誰も残ってない。今回のメンバーを見て、恐らく一番(俺が)見てるのは、(ご当所枠の)菊地毅と、愛澤No,1くらいじゃないか?とか。
招待券ということで、2列目は2列目だが、一番端に。。。
◎チャンピオンカーニバル2019 2019年4月23日(火)18時30分 仙台PIT 320人(満員)
・第一試合 10人タッグマッチ 1/20
○大森隆男、野村直矢、丸山敦、ブラックめんそーれ、菊地毅(めんそーれ 8分54秒 片エビ固め 青柳)秋山準、ゼウス、青柳亮生、サム・アドニス、愛澤No.1×
*ダイビングフットスタンプ
第一試合で10人タッグとは、やけに豪華な。。。
ばたばたやってるうちに終わったって感じ。
・第二試合 タッグマッチ 1/30
×諏訪魔、岡田佑介(岡田 3分33秒 片エビ固め ジェイク)ジェイク・リー、岩本煌史○
*バックドロップ
実に説得力のある、高角度のバックドロップで、アジアタッグ王者組が勝利。
・第三試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Bブロック 1/30 主審:李日韓
×ヨシタツ(4勝3敗)(11分26秒 片エビ固め)橋本大地(4勝3敗)○
*シャイニングウィザード
ヨシタツが優勢に試合を進めるも、大地がひっくり返しての勝利。
・第四試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 30分1本勝負
○青木篤志(3勝3敗)(6分49秒 エビ固め)ギアニー・ヴァレッタ(3勝5敗)×
ヴァレッタはマルタ共和国出身だそうだ。
体格差からいって、ヴァレッタが優勢に進めるも、一瞬の返し技で青木が勝利。
ここまでのB組の勝敗表はこちら。
(休憩)
休憩明け。自分のバンドのライブのチラシを配る、菊地毅。
・第五試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 1/30 主審:李日韓
○崔領二(3勝1分2敗)(10分6秒 片エビ固め)岡林裕二(3勝1分2敗)×
*赤川鉄橋
これも、圧倒的な岡林ペースだったのをひっくり返した、そんな試合。
・セミ 2019 Champion Carnival スペシャルタッグマッチ 1/30 主審:和田京平
○宮原健斗、青柳優馬(宮原 10分23秒 片エビ固め ジョエル)ジョー・ドーリング、ジョエル・レッドマン×
*ブラックアウト
宮原が今の三冠王者なんだが、実にナルシストな感じ。。。
・メイン 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 1/30 主審:和田京平
×石川修司(3勝1分3敗)(15分20秒 片エビ固め)ディラン・ジェイムス(4勝1分2敗)○
*チョークスラム
石川修司は、昔DDTとかでよく見た覚えがあり、今では全日本の所属となり、まさに大巨人ぶりを発揮している。これもこれで石川ペースだった試合が、一瞬でディランが切替しての勝利。
もし俺が今日の公式戦を予想したら、予想が全敗、って展開だった。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。4/23現在29位(+1)。週間IN14(−2) 週間OUT76(−2) 月間IN62
livedoor blog:プロレス
格闘技ブログ:プロレス
×諏訪魔、岡田佑介(岡田 3分33秒 片エビ固め ジェイク)ジェイク・リー、岩本煌史○
*バックドロップ
実に説得力のある、高角度のバックドロップで、アジアタッグ王者組が勝利。
・第三試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Bブロック 1/30 主審:李日韓
×ヨシタツ(4勝3敗)(11分26秒 片エビ固め)橋本大地(4勝3敗)○
*シャイニングウィザード
ヨシタツが優勢に試合を進めるも、大地がひっくり返しての勝利。
・第四試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 30分1本勝負
○青木篤志(3勝3敗)(6分49秒 エビ固め)ギアニー・ヴァレッタ(3勝5敗)×
ヴァレッタはマルタ共和国出身だそうだ。
体格差からいって、ヴァレッタが優勢に進めるも、一瞬の返し技で青木が勝利。
ここまでのB組の勝敗表はこちら。
(休憩)
休憩明け。自分のバンドのライブのチラシを配る、菊地毅。
・第五試合 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 1/30 主審:李日韓
○崔領二(3勝1分2敗)(10分6秒 片エビ固め)岡林裕二(3勝1分2敗)×
*赤川鉄橋
これも、圧倒的な岡林ペースだったのをひっくり返した、そんな試合。
・セミ 2019 Champion Carnival スペシャルタッグマッチ 1/30 主審:和田京平
○宮原健斗、青柳優馬(宮原 10分23秒 片エビ固め ジョエル)ジョー・ドーリング、ジョエル・レッドマン×
*ブラックアウト
宮原が今の三冠王者なんだが、実にナルシストな感じ。。。
・メイン 2019 Champion Carnival 公式戦 Aブロック 1/30 主審:和田京平
×石川修司(3勝1分3敗)(15分20秒 片エビ固め)ディラン・ジェイムス(4勝1分2敗)○
*チョークスラム
石川修司は、昔DDTとかでよく見た覚えがあり、今では全日本の所属となり、まさに大巨人ぶりを発揮している。これもこれで石川ペースだった試合が、一瞬でディランが切替しての勝利。
もし俺が今日の公式戦を予想したら、予想が全敗、って展開だった。。。
人気blogランキングへの投票お願いします。4/23現在29位(+1)。週間IN14(−2) 週間OUT76(−2) 月間IN62
livedoor blog:プロレス
格闘技ブログ:プロレス
コメント