- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
皇后杯サッカーは、今年は(男子天皇杯が、アジア杯の影響で決勝が早まったため)決勝が元日、吹田にて開催。で、今日は準々決勝。


マイナビベガルタ仙台レディース。リーグ戦での不振(前半戦終了時点で8位)が響き、ここで日テレ・ベレーザを、ホーム・仙台スタジアムに迎え撃つことに。何せ、ベレーザとは2013年以降(というか、ベガルタ女子部になって以来)勝利なし。マリーゼ時代に遡っても、2009年に連勝して以来勝利がない相手。
○皇后杯JFA第40回全日本女子サッカー選手権大会準々決勝【41】日テレ・ベレーザ(な1部)vsマイナビベガルタ仙台レディース(な1部) 2018年12月22日(土)16時4分 仙台スタジアム 晴 10.1℃ 50% 風:無 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:坊薗真琴 副審:吉澤久恵、宮崎真理 4審:渡邊杏紗 1380人
日テレ 6−0(1−0) V仙台
試合終了
【得点】
14分(日テレ)長谷川 唯(GK→10→15〜→14ワンタッチ右S)
50分(日テレ)田中 美南(13→2→中央9右S)
63分(日テレ)田中 美南(ゴール前混戦こぼれを押し込む)
71分(日テレ)宮川 麻都(14〜→13右S)
90分(日テレ)植木 理子(10→19右S)
90+2分(日テレ)小林 里歌子(5〜→18右S)
【日テレ・ベレーザ】GK1山下杏也加 DF2清水梨紗、4土光真代、6有吉佐織[1/0](→71分MF5隅田凛)、22岩清水梓 MF10籾木結花[1/1]、13宮川麻都[0/1]、14長谷川唯[2/3] FW9田中美南(Cap.)[0/3](→75分FW18小林里歌子[-/1])、15宮澤ひなた[1/1](→66分MF17三浦成美)、19植木理子[0/2] SUB:GK16西村清花、MF8上辻佑実*控え5選手のみ 監督:永田雅人
【マイナビベガルタ仙台レディース】GK1齊藤彩佳 DF5坂井優紀、22万屋美穂、25奥川千沙、26北原佳奈[1/0] MF6奈良美沙季[1/1](→73分MF20佐々木美和)、7田原のぞみ(→83分MF19佐藤楓)、9小野瞳(→67分FW14櫨まどか)、23樫本芹菜[1/0] FW10浜田遥[0/1]、11安本紗和子(Cap.) SUB:GK16鈴木あぐり、DF2千葉梢恵、27三橋眞奈、MF4高平美憂 監督:千葉泰伸
【警告】22分(日テレ)有吉 佐織(反スポーツ)
【シュート数】日テレ17(5/12)V仙台5(3/2)



バックスタンドの中央あたりでまたーり観戦。
んー・・・確かに日テレの攻勢は強かったが、前半は辛うじて1点で凌ぐ。
しかし、後半になると一層攻勢が強まり、シュートこそ打ててはいたがチャンスらしいチャンスも作れず、結果として0−6、とな。。。
来年はどう建て直すのか?誰が(=監督)?誰で?
というわけで、今年の蹴球観戦は、俺は59試合で打ち止め。
第二試合は観ずに帰ります。皆様お疲れ様でした。


【皇后杯準決勝(12/29)組合せ】日テレ−浦和、千葉−INAC
人気blogランキングへの投票お願いします。12/22現在24位(+2)。週間IN18(+2) 週間OUT78(+4)月間IN64(+4)
livedoorブログ:ベガルタ仙台(Part2)

にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
14分(日テレ)長谷川 唯(GK→10→15〜→14ワンタッチ右S)
50分(日テレ)田中 美南(13→2→中央9右S)
63分(日テレ)田中 美南(ゴール前混戦こぼれを押し込む)
71分(日テレ)宮川 麻都(14〜→13右S)
90分(日テレ)植木 理子(10→19右S)
90+2分(日テレ)小林 里歌子(5〜→18右S)
【日テレ・ベレーザ】GK1山下杏也加 DF2清水梨紗、4土光真代、6有吉佐織[1/0](→71分MF5隅田凛)、22岩清水梓 MF10籾木結花[1/1]、13宮川麻都[0/1]、14長谷川唯[2/3] FW9田中美南(Cap.)[0/3](→75分FW18小林里歌子[-/1])、15宮澤ひなた[1/1](→66分MF17三浦成美)、19植木理子[0/2] SUB:GK16西村清花、MF8上辻佑実*控え5選手のみ 監督:永田雅人
【マイナビベガルタ仙台レディース】GK1齊藤彩佳 DF5坂井優紀、22万屋美穂、25奥川千沙、26北原佳奈[1/0] MF6奈良美沙季[1/1](→73分MF20佐々木美和)、7田原のぞみ(→83分MF19佐藤楓)、9小野瞳(→67分FW14櫨まどか)、23樫本芹菜[1/0] FW10浜田遥[0/1]、11安本紗和子(Cap.) SUB:GK16鈴木あぐり、DF2千葉梢恵、27三橋眞奈、MF4高平美憂 監督:千葉泰伸
【警告】22分(日テレ)有吉 佐織(反スポーツ)
【シュート数】日テレ17(5/12)V仙台5(3/2)



バックスタンドの中央あたりでまたーり観戦。
んー・・・確かに日テレの攻勢は強かったが、前半は辛うじて1点で凌ぐ。
しかし、後半になると一層攻勢が強まり、シュートこそ打ててはいたがチャンスらしいチャンスも作れず、結果として0−6、とな。。。
来年はどう建て直すのか?誰が(=監督)?誰で?
というわけで、今年の蹴球観戦は、俺は59試合で打ち止め。
第二試合は観ずに帰ります。皆様お疲れ様でした。


【皇后杯準決勝(12/29)組合せ】日テレ−浦和、千葉−INAC
人気blogランキングへの投票お願いします。12/22現在24位(+2)。週間IN18(+2) 週間OUT78(+4)月間IN64(+4)
livedoorブログ:ベガルタ仙台(Part2)

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
コメント