- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
ここ数年、ファン感は前半だけ行って、後半は仕事とか寄合とかあって消える、というパターンだったが、今年は午前中に家のシロアリ検査に立ち会わないとならず、着いたのが12時20分。
外周イベントとか、並んでまであれするのもぶっちゃけなんだかなー、とは思いつつ。
まず最初に、去年までは「いつもの」席だった、左翼席を冷やかしにw

で、今回は、獲れたチケットが指定席で、しかも5FVIPシート!
例えばネット裏の最前列とかなら、高校野球とかでも見ることができるが、ここのシートはイーグルスの一軍公式戦でないと開けない席!
・・・ぶっちゃけ、怖いわ。。。高くて。



昼は、藤田一也の牛めし弁当1100円。数年前、サンドの番組で人気投票一位だかになったんだが、牛めし弁当という割に、肝心の牛めしが全体の1/8しかないwww


で、12時40分くらいから後半戦のイベント開始。
・エンジェルスの(ジュニアとか含めた)500人のパフォーマンス


・イーグルスガール(選手の女装)コンテスト。
優勝は・・・岸孝之!
・ルーキーパフォーマンス
まぁ、今年はどこでもやるであろう、DA・PUMPの「U.S.A」なんだが。

司会のサンドウィッチマンの二人に向かって「彼らが来ると負ける」
なんとか部とかのイベントで小銭稼ぎをする球団に対して「先輩たち趣味に走り過ぎ」よく言っ
た!w
その後は
・エンジェルスの感謝のパフォーマンス
・新入団選手紹介
のあとに、予定表では記載されてなかった
「引退セレモニー」!


今回、セレモニーを行ったのは、伊志嶺忠捕手(写真左)、聖澤諒外野手。
ともに、2008年入団、イーグルス一筋11年。
伊志嶺は、「楽天イーグルスにお世話になる」と挨拶で語っていたが、聖澤はどうすんだろう。
というか、イーグルスで、ファン感謝祭でこのように引退セレモニーを行ったのって、最近では記憶にない。俺のメモが正しければ、2011年の小坂誠以来?
で、最後は石井GM,岡島選手会長が挨拶して終了、と。

2018年シーズンも皆様、お疲れ様でした。

【アナウンス事項いくつか】
・2019年のFAN’Sユニはグレー
・2019年の企画ユニはTOHOKU BLUE
今のところ、ユニ配布は3試合の予定
人気blogランキングへの投票お願いします。11/23現在32位(+1)。週間IN12(+2) 週間OUT44(−10) 月間IN40(−8)
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
・エンジェルスの(ジュニアとか含めた)500人のパフォーマンス


・イーグルスガール(選手の女装)コンテスト。
優勝は・・・岸孝之!
・ルーキーパフォーマンス
まぁ、今年はどこでもやるであろう、DA・PUMPの「U.S.A」なんだが。

司会のサンドウィッチマンの二人に向かって「彼らが来ると負ける」
なんとか部とかのイベントで小銭稼ぎをする球団に対して「先輩たち趣味に走り過ぎ」よく言っ

その後は
・エンジェルスの感謝のパフォーマンス
・新入団選手紹介
のあとに、予定表では記載されてなかった
「引退セレモニー」!


今回、セレモニーを行ったのは、伊志嶺忠捕手(写真左)、聖澤諒外野手。
ともに、2008年入団、イーグルス一筋11年。
伊志嶺は、「楽天イーグルスにお世話になる」と挨拶で語っていたが、聖澤はどうすんだろう。
というか、イーグルスで、ファン感謝祭でこのように引退セレモニーを行ったのって、最近では記憶にない。俺のメモが正しければ、2011年の小坂誠以来?
で、最後は石井GM,岡島選手会長が挨拶して終了、と。

2018年シーズンも皆様、お疲れ様でした。

【アナウンス事項いくつか】
・2019年のFAN’Sユニはグレー
・2019年の企画ユニはTOHOKU BLUE
今のところ、ユニ配布は3試合の予定
人気blogランキングへの投票お願いします。11/23現在32位(+1)。週間IN12(+2) 週間OUT44(−10) 月間IN40(−8)
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |
![]() パ・リーグ |

コメント