戦術忌。
2リットル烏龍茶のペットボトル持ち込んで。



○日本郵便マッチデー 2018年第26回明治安田生命J1リーグ戦第30節 ベガルタ仙台vsサガン鳥栖 2018年10月20日(土)14時3分 仙台スタジアム 曇一時雷雨 風:無 19.7℃ 64% 主審:佐藤隆治 副審:西村幹也、清野裕介 4審:林可人 18023人
*第1049回スポーツ振興くじ(mini)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台59.25% その他20.27% 鳥栖20.48%
*第1049回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台53.83% その他23.32% 鳥栖22.85%
*第1049回スポーツ振興くじ(totoGOAL3)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台 0点18.68% 1点37.08% 2点30.61% 3点以上13.63%
鳥栖 0点32.25% 1点40.81% 2点19.46% 3点以上07.48%
V仙台 2−3(1−2) 鳥栖
試合終了


【得点】
38分(鳥栖) 高橋 義希(三丸右CK→大岩クリア→こぼれ右脚)
39分(鳥栖) フェルナンド・トーレス(小野左クロス→H)
42分(V仙台)野津田 岳人(阿部が高橋義希に倒されPK)
58分(V仙台)石原 直樹 (梁FK→左足)
78分(鳥栖) ジョアン・オマリ(安住FK→中央H)
【ベガルタ仙台】GK1シュミット・ダニエル DF13平岡康裕、27大岩一貴[1]、6板倉滉[1] MF34椎橋慧也[1]、10梁勇基[2](→68分MF7奧埜博亮)、4蜂須賀孝治[1]、40関口訓充(→61分DF2永戸勝也) FW16野津田岳人[2]、20阿部拓馬(→73分FW37ハモン・ロペス[2])、11石原直樹[2] SUB:GK21関憲太郎、DF39金正也、MF17富田晋伍、23中野嘉大 監督:渡邊晋
【サガン鳥栖】GK20権田修一 DF13小林祐三(→84分DF5金敏ヒョク(キム・ミンヒョク)[1])、3高橋祐治、33ジョアン・オマリ、[1]2三丸拡 MF36高橋秀人、14高橋義希[1]、6福田晃斗[1](→74分MF24安在和樹) FW40小野裕二、44金崎夢生[3]、9フェルナンド・トーレス[2](→74分FW19趙東建) SUB:GK18高丘陽平、DF23吉田豊、MF4原川力、FW22池田圭 監督:金明輝 代表招集のため不在:田川亨介
【警告】
44分(V仙台)大岩 一貴 (反スポーツ)
63分(鳥栖) ジョアン・オマリ(反スポーツ)
【シュート数】V仙台12(5/7)鳥栖10(3/7)
【備考】後半42分、雷雨により中断(約45分後、16時33分試合再開)


立ち上がりから仙台のペース、しかし点が取れない。
・・・名古屋戦を思い出したが、、、で、失点。しかも取られた直後にさらに失点、おまけに取られた相手がトーレスじゃ、、、
だがしかし、42分に野津田のPKで1点返す。いや、阿部が倒されたプレー。最初の主審のジェスチャーでは「違う」みたいな感じだったので、そのあとに笛吹かれて、「シミュレーション取られたか」と思ったのは俺だけ。。。だろう。
同点に追いついて。野津田が倒してFK与え、オマリー(その前のプレーでエルボーかましてるから、本来なら消えているべき)に決められるとは。。。六甲颪でも歌ってろ?!

で、雷雨での中断、そして再開。頭切り替えて、残り10分(4分+追加時間)で同点、逆転できるか、と思ったが、、、ダニエルが上がるタイミングもなく、そのまま敗れる。。。
・・・清水戦以降、セットプレー以外で点が取れてないのは気になるけど。。。
しかも、ここ数年、シーズン終盤戦に勝ててないし。。。

余談だけど、なんかVEGALTA Wi-fi ここんとこ重くないか?
16時34分頃測定w

【本日その他の主な試合結果】
デパ 名古屋 3−1 仙台
松島 仙台二 0−1 多賀城
日本平 清水 2−0 広島
吹田ス G大阪 2−1 横浜FM
埼玉ス 浦和 3−1 鹿島
平塚 湘南 2−2 札幌
西武ド 埼玉 2−8 福岡
味の素 FC東京0−1 C大阪
等々力 川崎F 5−3 神戸
大田 韓火 5−7 ネクセン
加賀 金沢 69−71仙台 以上試合終了
長崎−磐田は10/21開催。
【現時点でのJ1順位表】
1 川崎F 60 +25
2 広島 56 +15
3 FC東京46 +7
4 鹿島 46 +6
5 浦和 45 +13
6 札幌 45 −3
7 C大阪 44 +4
8 清水 43 +6
9 V仙台 42 −6
10 G大阪 39 −7
11 横浜FM38 +2
12 神戸 37 −9
13 湘南 36 −4
14 名古屋 34 −5
15 鳥栖 33 −7
16 柏 33 −8
17 磐田 33 −12
18 長崎 27 −17
人気blogランキングへの投票お願いします。10/20現在32位(+2)。週間IN14(+2) 週間OUT64 月間IN58(+2)

livedoorブログ:ベガルタ仙台
2リットル烏龍茶のペットボトル持ち込んで。



○日本郵便マッチデー 2018年第26回明治安田生命J1リーグ戦第30節 ベガルタ仙台vsサガン鳥栖 2018年10月20日(土)14時3分 仙台スタジアム 曇一時雷雨 風:無 19.7℃ 64% 主審:佐藤隆治 副審:西村幹也、清野裕介 4審:林可人 18023人
*第1049回スポーツ振興くじ(mini)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台59.25% その他20.27% 鳥栖20.48%
*第1049回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台53.83% その他23.32% 鳥栖22.85%
*第1049回スポーツ振興くじ(totoGOAL3)対象試合 10/20 投票終了時点:
仙台 0点18.68% 1点37.08% 2点30.61% 3点以上13.63%
鳥栖 0点32.25% 1点40.81% 2点19.46% 3点以上07.48%
V仙台 2−3(1−2) 鳥栖
試合終了



38分(鳥栖) 高橋 義希(三丸右CK→大岩クリア→こぼれ右脚)
39分(鳥栖) フェルナンド・トーレス(小野左クロス→H)
42分(V仙台)野津田 岳人(阿部が高橋義希に倒されPK)
58分(V仙台)石原 直樹 (梁FK→左足)
78分(鳥栖) ジョアン・オマリ(安住FK→中央H)
【ベガルタ仙台】GK1シュミット・ダニエル DF13平岡康裕、27大岩一貴[1]、6板倉滉[1] MF34椎橋慧也[1]、10梁勇基[2](→68分MF7奧埜博亮)、4蜂須賀孝治[1]、40関口訓充(→61分DF2永戸勝也) FW16野津田岳人[2]、20阿部拓馬(→73分FW37ハモン・ロペス[2])、11石原直樹[2] SUB:GK21関憲太郎、DF39金正也、MF17富田晋伍、23中野嘉大 監督:渡邊晋
【サガン鳥栖】GK20権田修一 DF13小林祐三(→84分DF5金敏ヒョク(キム・ミンヒョク)[1])、3高橋祐治、33ジョアン・オマリ、[1]2三丸拡 MF36高橋秀人、14高橋義希[1]、6福田晃斗[1](→74分MF24安在和樹) FW40小野裕二、44金崎夢生[3]、9フェルナンド・トーレス[2](→74分FW19趙東建) SUB:GK18高丘陽平、DF23吉田豊、MF4原川力、FW22池田圭 監督:金明輝 代表招集のため不在:田川亨介
【警告】
44分(V仙台)大岩 一貴 (反スポーツ)
63分(鳥栖) ジョアン・オマリ(反スポーツ)
【シュート数】V仙台12(5/7)鳥栖10(3/7)
【備考】後半42分、雷雨により中断(約45分後、16時33分試合再開)


立ち上がりから仙台のペース、しかし点が取れない。
・・・名古屋戦を思い出したが、、、で、失点。しかも取られた直後にさらに失点、おまけに取られた相手がトーレスじゃ、、、
だがしかし、42分に野津田のPKで1点返す。いや、阿部が倒されたプレー。最初の主審のジェスチャーでは「違う」みたいな感じだったので、そのあとに笛吹かれて、「シミュレーション取られたか」と思ったのは俺だけ。。。だろう。
同点に追いついて。野津田が倒してFK与え、オマリー(その前のプレーでエルボーかましてるから、本来なら消えているべき)に決められるとは。。。六甲颪でも歌ってろ?!

で、雷雨での中断、そして再開。頭切り替えて、残り10分(4分+追加時間)で同点、逆転できるか、と思ったが、、、ダニエルが上がるタイミングもなく、そのまま敗れる。。。
・・・清水戦以降、セットプレー以外で点が取れてないのは気になるけど。。。
しかも、ここ数年、シーズン終盤戦に勝ててないし。。。

余談だけど、なんかVEGALTA Wi-fi ここんとこ重くないか?
16時34分頃測定w

【本日その他の主な試合結果】
デパ 名古屋 3−1 仙台
松島 仙台二 0−1 多賀城
日本平 清水 2−0 広島
吹田ス G大阪 2−1 横浜FM
埼玉ス 浦和 3−1 鹿島
平塚 湘南 2−2 札幌
西武ド 埼玉 2−8 福岡
味の素 FC東京0−1 C大阪
等々力 川崎F 5−3 神戸
大田 韓火 5−7 ネクセン
加賀 金沢 69−71仙台 以上試合終了
長崎−磐田は10/21開催。
【現時点でのJ1順位表】
1 川崎F 60 +25
2 広島 56 +15
3 FC東京46 +7
4 鹿島 46 +6
5 浦和 45 +13
6 札幌 45 −3
7 C大阪 44 +4
8 清水 43 +6
9 V仙台 42 −6
10 G大阪 39 −7
11 横浜FM38 +2
12 神戸 37 −9
13 湘南 36 −4
14 名古屋 34 −5
15 鳥栖 33 −7
16 柏 33 −8
17 磐田 33 −12
18 長崎 27 −17
人気blogランキングへの投票お願いします。10/20現在32位(+2)。週間IN14(+2) 週間OUT64 月間IN58(+2)

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
livedoorブログ:ベガルタ仙台
コメント
コメント一覧 (3)
ところでお聞きしたいんだけど
鳥栖戦のメインスタンド席でベガユニ着てたのに
トーレスの応援ばっかりしてた裏切り者がいたって話どこかで見たけど
本当ですか?
でも噂があるくらいだから、やはりそういう人いたんだろうな残念