全然ノーマークだったんだが、今年の10月に、バレーボール・女子の世界選手権が日本で開催されるそうだ。で、イタリア代表が事前合宿を仙台で張っている。
(なお、仙台市は2020年の東京五輪・パラリンピック競技大会におけるイタリア共和国の「ホストタウン」となっている)
で、その大会に出場する、世界ランク9位のイタリアと、世界ランク25位のアゼルバイジャンが昨日・今日と2連戦で練習試合を行っている。



なお、25日に行われた第一戦は、ITA 3−0(25−21/25−19/25−20)AZEで、イタリアが勝利している。

◎2018年世界バレー女子大会 イタリアvsアゼルバイジャン代表親善試合 2018年9月25日(水)18時30分 ゼビオアリーナ仙台 主審:山形の人 1500人(目測)
ITA 3−0(26−24/25−22/25−22)AZE
試合終了
印象として、終始イタリアには余裕があったかな、という感じ。
そうか、去年のシーズン(2017/18)は、バレーボールは(ベルフィーユが消滅したこともあり)1試合も見ていないことを思い出した。
リガーレ仙台で少しはあるかな?ま、あっても2019年に入ってからだろうけども。


人気blogランキングへの投票お願いします。9/26現在41位(+2)。週間IN10 週間OUT88(−2) 月間IN52
バレーボール - livedoor Blog 共通テーマ
その他スポーツブログ:バレーボール
トラックバックピープル:バレーボール
(なお、仙台市は2020年の東京五輪・パラリンピック競技大会におけるイタリア共和国の「ホストタウン」となっている)
で、その大会に出場する、世界ランク9位のイタリアと、世界ランク25位のアゼルバイジャンが昨日・今日と2連戦で練習試合を行っている。



なお、25日に行われた第一戦は、ITA 3−0(25−21/25−19/25−20)AZEで、イタリアが勝利している。


ITA 3−0(26−24/25−22/25−22)AZE
試合終了
印象として、終始イタリアには余裕があったかな、という感じ。
そうか、去年のシーズン(2017/18)は、バレーボールは(ベルフィーユが消滅したこともあり)1試合も見ていないことを思い出した。
リガーレ仙台で少しはあるかな?ま、あっても2019年に入ってからだろうけども。


人気blogランキングへの投票お願いします。9/26現在41位(+2)。週間IN10 週間OUT88(−2) 月間IN52
バレーボール - livedoor Blog 共通テーマ
その他スポーツブログ:バレーボール
トラックバックピープル:バレーボール
コメント